「鏡に映る自分の顔に絶句」30代の顔に突如現れた深いシワ。皮膚科医に聞いた根本的な原因
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
ウーマンカレンダー woman calendar

顔にできやすいシミは主に4種類ありますが、プレ更年期、更年期によく見られるのは老人性色素斑と肝斑。できた時期や出現場所によってどんなシミなのかがわかることもあります。それぞれ治療法が異なり、間違えた治療方法では逆効果になることもあるので、まずは自分のシミの種類を知ることが大切です。皮膚科医の馬場直子先生に詳しく教えてもらいました。
★関連記事:「やりがちだけどNG!」シミが増えるスキンケアの対策とシミを消す方法【美容専門医】

シミはいつごろからできたのか、顔のどこの部分に見られるのか、どんな色味なのかなどによって、顔のシミの種類がわかることが。まずは以下の項目に当てはまるものをチェック! 自分のシミがどんなタイプなのかを確認してみましょう。
【シミのチェック項目】
■シミができた年齢や時期
①20~30代ごろからでき始めた・目立つようになった
②妊娠中やピルの服用中、更年期に入ってからできた・目立つようになった
③にきびや吹き出物、虫刺されなどの炎症後に目立つようになった
④子どものころからできている・思春期ごろに最も目立った
■シミの色
①薄茶色もしくは黒っぽい茶色。年齢を経るにつれて色が濃くなってきた
②初めは薄茶色で境界が目立たない感じだったが、年齢を経るにつれて色が濃くなり、境界がくっきりしてきた
③最初は赤みがかっていたが、茶色くなった
④普段は薄茶色だが、春~夏の紫外線が強い時期は濃くなる
■シミの場所
①頬を中心に、さまざまな大きさのシミがランダムにできている
②頬骨に輪郭が薄くて目立たないシミが左右対称にできている、目の周りにはない
③頬や口の周り、Tゾーンにできやすく、大きさや形がさまざま
④鼻を中心に1~4mm大の斑点が頬に向かって散らばるように左右対称にできている
■そのほか
①若いころ、日焼けをしていた
②妊娠や更年期の影響で女性ホルモンの崩れを感じたことがある
③ゴシゴシ洗顔をすることが多い
④家族にそばかすのある人がいる
各項目について、①~④の選んだ数字が多かったのはどれでしたか? その数字に該当するシミについて、次の章で解説します。

シミが顔にできて、目立つものは主に4つあります。前の章で①~④の選んだ数字が多かったものが該当する数字のシミの可能性があります。それぞれのシミの特徴や治療について説明するので、確認してみてください。
①が多かった場合→老人性色素斑(日光性黒子)
②が多かった場合→肝斑
③が多かった場合→炎症性色素沈着
④が多かった場合→そばかす
老人性色素斑は太陽を浴びることでできるシミのため、別名日光性黒子(にっこうせいこくし)と呼ばれます。数mm~数cmと大きさがさまざまな褐色から黒色の色素斑が、太陽を浴びることが多い顔や腕、手などに出現します。年齢を経るにつれできる頻度が増え、60歳以降では、ほぼ必ずといっていいほど出現します。中には20代ごろから見られる人もいます。
治療には、トラネキサム酸を内服したり、ハイドロキノン配合の軟膏を塗布、レーザーでシミの部分を除去するなどの方法があります。
両頬や額、下顎、上口唇(鼻の下)辺りにできる、左右対称の淡褐色のシミです。なぜか目の周りにはできません。主な原因の1つに女性ホルモンのバランスの乱れが考えられます。妊娠・出産を経験したり、更年期に差しかかる30代、40代の女性に多く見られ、50代後半で発症する人はほとんどおらず、閉経とともに薄くなったり、消えたりすることが多いようです。
治療には、ビタミンC、ビタミンE、トラネキサム酸の内服や美白剤の塗布、ケミカルピーリングなどがおこなわれます。レーザー治療では悪化することが多いので注意が必要です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。なぜか左膝に現れた黒ずみの原因...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読むいつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使ってみてよかったと感じたドラ...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。な …
私はもともと肌が弱いほうではなく、レチノール(肌のターンオーバーをサポートし、シワ改善の有効成分としても知られている成分)製品も問題なく使えていました。 …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近 …
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
テレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …