「え?首に虫!?」鏡を見て絶句した首元に広がる無数のできもの。皮膚科の診断は【体験談】
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
ウーマンカレンダー woman calendar
目じりは下がり、ほうれい線は深く刻まれ、フェイスラインもぼやけてきて……、 年々鏡を見るたびに顔のたるみを感じる今日このごろ。そんなとき、SNSで「リフトアップテープ」なるものがダイソーで人気という情報が。気になる部分を一時的に引き上げてくれるというテープですが、100円なら失敗してもいいか……と気軽な気持ちで購入。実際に試してみました!
★関連記事:「もしや、ほうれい線!?」お金をかけない方法でほうれい線を薄くする!【体験談】
「フェイスリフトアップテープ」(110円)はダイソーの化粧品売り場で発見。パッケージの裏には、テープの構造が書かれています。開封して使い方を見ると、半分は台紙が付いたまま、半分は透明の粘着面になる状態で切り抜き、粘着面を引き上げたい部分に貼ります。その後、皮膚が持ち上がる感覚を意識しながらテープを引き上げ、台紙を剥がして貼り付けます。
貼り付ける場所は使い方の例のようにこめかみや、耳の前や下の部分が効果的だそうです。
商品はこんな感じです。全部で15枚入っています。切り抜くと、半分が透明テープ、半分が台紙がついた状態になります。
早速、こめかみに1枚貼り付けてみました。効果をわかりやすくするため、軽くメイクしましたが、目じりが少し上がっているのがわかりますか?
商品パッケージには「強力フィットタイプ」とあって、かなり強く引き上げられるのかなと思いましたが、自然な使い心地です。ツッパリ感はありません。むしろ、汗をかくと取れてしまうかな? と思ったくらい。
こめかみのアップ。テープがたるんだ皮膚を引き上げ、頑張ってキープしてくれています。不器用な私は少しテープがよれてしまいましたが……、髪の毛をかぶせてしまえば見えません!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む風呂上がりや運動後などに、脚やおなか、首などにかゆみと発疹が出ることが多いじんましん。それまで出たことがなかったのに、40代以降に急に出ることがあるようです。じんましんと更年期に関...
続きを読む社会人になりたてのころ、お姉さん的存在だった先輩。先輩が結婚し、子育てのタイミングで退職してからは、よき友人となり、遠方に暮らしていながらもよく連絡を取り合っていました。しかし、少...
続きを読む唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな悩みに手応えを感じたアイテム...
続きを読むこの夏は、コロナ禍で毎年恒例の旅行に行けない分、せめておしゃれを楽しみたい…… という思いでセルフネイルを楽しんでいました。しかし、40代に入ってからずっとつめの乾燥に悩んでいたに...
続きを読む出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
40代後半で急にシミが増えだしたころ、以前、皮膚科医から言われたことを思い出しました。私はメラニンの働きが普通の人よりも活発だそうです。これは皮膚のこと …
子育てに必死だった40代前半は、スキンケアなんて二の次! 子どもがまだ幼児だったので、お風呂上がりもスキンケアより子どものケア。子どもたちを寝かしつけて …
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …
唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな …
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気 …