- 2025.03.30
- 白髪染めトリートメント, ヘアマニキュア, アラフィフ, 白髪染め, 50代,
「髪が元気に!ツヤも戻った」パサつき、白髪に悩む40代がたどり着いた白髪染めの方法とは
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
ウーマンカレンダー woman calendar
若いころからロングヘアが好きで、アラフォーになってもロングヘアを維持している私。ですが、加齢のせいか、髪がパサついて仕方がない状態になりました。そんなとき、友人からもらったヘアオイルを使ってみたら私にはぴったりで、髪がみるみる潤ってまとまりやすくなりました! ヘアオイルを使った感想をお伝えします。
★関連記事:「老けて見られたくない」パサパサ髪に悩む40代。面倒くさがりでも続けられたヘアケア法【体験談】
若いころは特別な手入れをしなくても、ツヤツヤ、サラサラのストレートヘアで天使の輪もできていました。それがいつの間にかパサパサでうねって、まとまりのない髪に苦戦するように。毎日、ドライヤーやヘアアイロンでなんとか整えようとするものの、根本的に髪が潤っていないので、なかなか髪型が決まりません。なんとかしなくては!と焦り出しました。
初めはパーマやカラーリングが原因かもと思ったので、カラーリングをやめてみたり、傷んでいる部分を20cmほどバッサリとカットしてみたりしました。しかし、髪が伸びてくるとやはりパサついて、再びまとまらない状態に……。そのうちに、カットしてもパサつきが抑えられなくなってきました。カラーリングやパーマを施した部分が傷んでパサつくというより、もう全体的にパサついているのです。
そんなある日、潤いのなくなった親の髪を見て、「もしかして、髪がパサつく原因は加齢では?」 と気付きました。
これはもう傷んだところを切れば良いという問題ではない。もっと根本的なヘアケアが必要だ……。そう思った私は、まずは美容院でトリートメントをしてもらいました。すると、たしかに美容院から帰るときはとても髪がサラサラに潤っている感じがしたのですが、それもほんの数日のことで効果は長続きしませんでした。
そこで次に、某有名メーカーのお高いシャンプー&コンディショナー、ヘアミルクを使ってみました。使用感はしっとりというより指通りが良くなった感じでした。ただ、高いだけに家計が圧迫されるのが苦しくて、結局これも数カ月で使用をやめてしまいました。なかなか自分に合ったケア方法やヘアケア剤に出合えずにいたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む髪の見た目は体型よりも肌よりも特に大切だと私は考えています。「髪なんて肌がきれいだと大丈夫でしょ」と思っていても、肌は近寄らなければ見えないですし、髪がボサボサの状態だと遠目からで...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかき …
好きな女優さんの変身に影響を受け、私自身もショートカットに挑戦しました。期待と不安が交錯したあの日、予想外の仕上がりにショックを受け、理想と現実のギャッ …
40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け …
先日の美容院でのシャンプー中、美容師さんに予期せぬ部位のかゆみを伝えてしまいました。そのことで気付いたことがありました。 ★関連記事:夏の終わりから頭皮 …
私は30歳のときに子どもを産んでから40歳になるまで、後ろで髪をまとめられるような長さをキープしていました。でも、30代半ばを過ぎたころからこめかみに生 …
若白髪ではなかったのですが、子育てや仕事、そして家事からの疲れが蓄積され続け、日々の疲れがなかなか取れなくなってきた40代あたりから、自分の白髪がとんで …