「だしのうまみがスゴイ!」【ロピア】94歳の和の鉄人監修ジューシー鶏&ふっくら鰻がうまかった!
激安スーパーマーケットとしてメディアでも話題になっている、今とても勢いのある「ロピア」。ロピアでしか買えない個性的なオリジナル商品の品ぞろえも多く、一度 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年の春、ストライプシャツが来ています! 時代を問わない柄ですが、いつも以上にはやるときがあり、それが今春。そのため、さまざまなストライプシャツが登場しています。くまなくチェックしていますが、アラフィフに一押しはユニクロの「コットンストライプシャツ(長袖)」! ババアファッションに詳しいアラフィフライター、中田ぷうが紹介します。
★関連記事:【GU】テレビ出演時にも着用!着痩せ&お仕事着に大活躍するお値段以上の最強カーディガン
コットンストライプシャツの色は写真のグリーン、ブルー、パープルがありますが、アラフィフが着るのならば断然グリーンとブルーがおすすめ。パープルもすてきなのですが、やさしい色合いなため、太って見える危険性があります。対してグリーンとブルーはくっきりカラー。縦のラインをしっかりと強調してくれるので着痩せ効果が抜群。
そして、超個人的なことなのですが、今年から仕事や人とお会いするときは“襟付きシャツ”を着るように。なぜならTシャツを襟付きシャツに替えただけできちんと見えるし、顔が細く見えるから!
やはりTシャツってどう頑張ってもカジュアル感が抜け切らないので、おばさんが着るとどうしても生活感満載でだらしがなく見えてしまうんです……。もちろんジュエリーを着けたりして多少回避することはできるのですが、年を重ねれば重ねるほどごまかしが利かなくなってきて、先日、ふと思い立って襟付きシャツを着てみたのです。
するときちんと見えるし、縦ライン効果でボディラインもフェイスラインもシャープな印象に! この効果を利用しない手はありません! もちろん普段の生活ではTシャツ一辺倒です。ラクに勝るものはありませんから(笑)。次章ではコットンストライプシャツのコーディネート例を紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む私の最近の気がかりは、娘と小学3年生の孫娘のこと。娘婿はもともと海外とのやりとりが多い仕事をしており、出張もしばしば。ワンオペになる娘が大変なのは理解していたつもりですが、そもそも...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む激安スーパーマーケットとしてメディアでも話題になっている、今とても勢いのある「ロピア」。ロピアでしか買えない個性的なオリジナル商品の品ぞろえも多く、一度 …
2020年11月半ば、右手足の脱力感に気付いた私。病院に行ってみると、脳梗塞(のうこうそく/何らかの原因で脳の血管が詰まり、血液がいかなくなって脳が壊死 …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は時間管理術についてお届けします。 ★前の話 やる気 …
冬の肌の乾燥には、何年も悩まされてきました。空気が乾いていると、顔の皮膚がつっぱり、目が痛いと思ったら、目尻が切れていたこともあります。保湿効果の高い高 …
私は結婚する前、結婚を前提に付き合っていた彼がいました。人柄も良く、笑いのツボまで一緒で、きっと結婚してもうまくいくだろうと感じていたのです。ところが、 …
私は35歳の会社員。姉が経営している会社で働いています。従業員は30名ほどですが、和気あいあいとした職場で一緒に頑張っています。そんな社内で、新年会の幹 …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は身に付いてしまったアイメイクの習慣についてお届けし …
出産と育児を経て、急に白髪が目立つようになりました。気にはなっていたものの、しばらく放置していましたが、気分転換も兼ねてヘナ(化学染料を含まない植物性の …