義母「お膳は誰が洗うの?」法事で理不尽に叱責された私を救った意外な救世主とは
夫側の親族の法事があると、私のお膳は用意されず、雑用係として台所に立ち続けるばかり。理不尽さを感じながらも我慢していた場面で、忘れられない出来事がありま …
ウーマンカレンダー woman calendar
顔や首だけではなく、手も年齢とともにシワが深くなってくるもの。しかも家事や仕事で水仕事をすると、手が荒れてしまうこともありますよね。それなのに手元をおしゃれにしても……と思っているそこのあなた! そんなときこそ手元をおしゃれにして気分を上げませんか? 今回は超お手軽に手元をおしゃれにできるダイソーのネイルチップをご紹介します♪
★関連記事:アラフィフこそネイルが必要だった! シワが増えた寂しい手元を華やかおしゃれに【体験談】
これまでもダイソーではネイルチップが販売されていました。しかし、そのチップは透明で自分自身でマニキュアなどを塗って、シールやパーツでデコレーションしなければなりませんでした。
手先が不器用な人やチップ作りの時間が取れない人にとっては、なかなか使うことが難しい商品だったのではないでしょうか。
完成済みのネイルチップがあればいいのに……と思っていたところ、まさに天啓ともいえる商品が発売されました!
その名も「Nail Tips」! なんと、すでにデザイン済みのネイルチップがダイソーに登場したのです。
これまでも爪に貼るだけというネイルシールは販売されていましたが、爪の形を整える必要があったり爪の大きさが小さくて短い人にとってはなかなか手を出しにくい部分がありました。
ネイルチップであれば、自分の爪の大きさに関係なく付けられていいですよね。
「Nail Tips」のデザインは全部で56種類! ちゅるんとした質感のものからツヤを抑えてふんわりとした雰囲気を演出するマットネイルまで、幅広いデザインが取りそろえられています。
100均マニアのアラフィフ主婦、@kaoru0958さんもこのラインナップの豊富さにはびっくり! 早速4種類購入してみることに。
「フレンチミスティピンク」は爪先がゴールドで縁取りされてくすみピンクとの相性バッチリ◎
「クリアラメ&ピンク」もベージュに近い落ち着いた色味のピンクでオトナかわいいを演出できちゃいます!
ワンカラーだと地味に感じてしまいますが、上半分がグリッターでキラキラにデザインされたクリアのチップを混ぜることでアクセントにもなります。
「ハーフクリアフレンチ ライトピンク」は上半分がライトピンクで下半分がクリアのデザイン。
真ん中にゴールドのラインが入ることでシンプルなのにゴージャスな印象に♡
「グラデーションラメグレー」はクリアではなく、ツヤのあるグレーがベースになっているのだとか。
グレーのくすみ感とゴールドグリッターのギラギラ感であでやかな雰囲気に仕上がっていますね。
この他にも大理石柄のデザインや、ニュアンスネイルと呼ばれる曖昧なカラーリングを施されたものなど紹介しきれないほどたくさんの色やデザインのチップがあります。
また、ハンド用だけではなくフット用も販売されているので、足元も簡単におしゃれできちゃいます!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む夫側の親族の法事があると、私のお膳は用意されず、雑用係として台所に立ち続けるばかり。理不尽さを感じながらも我慢していた場面で、忘れられない出来事がありま …
出産後も自分なりのこだわりを続けていましたが、育児の中で限界を感じる瞬間がありました。そこである決断をしたところ、思いがけない変化が訪れました。 ★関連 …
出産後、赤ちゃんと一緒に写った写真を見て、思わず言葉を失いました。幸せなはずのツーショットに、ショックを受けた理由とは……。 ★関連記事:「シミ、すごい …
義実家の暮らしぶりに、思わず「えっ?」と驚いた経験はありませんか? 義実家や実家で戸惑ったエピソードを4つ紹介します。 ★関連記事:「うちは気にしないか …
4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき …
職場での出来事です。先輩社員のAさんはとにかく勤務態度が悪く、上司も頭を抱えていました。そんなAさんに、とうとう鉄ついが下されたときのお話です。 ★関連 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 美容法はなかなか続かないも …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …