義姉「美顔器どう?」え?押し売り!?美容サロン勤務の義姉から勧誘を受けた結果、義母が取った行動は
目次 1. 義兄に紹介された美人な奥さん 2. 義姉と話しているといつも… 3. 美顔器の購入を勧められて困っていると 4. まとめ 美顔器の購入を勧め …
ウーマンカレンダー woman calendar
こんにちは! 老眼がつらくなってきたアラフィフ主婦のるるです。
内科でLDL(悪玉)コレステロール値を下げる薬を処方してもらうことになりました。
そのとき「この薬じゃパワー不足かもしれませんが」と、この薬だと思うようにLDL(悪玉)コレステロール値が下がらないかもしれないという発言があり……。元々薬に対して抵抗があった私は、少し不安になってしまいました。
そこで、さらに強力な薬を処方されないためにもコレステロールを下げる食生活を意識することに!
お酢やコーヒー、きのこに大豆食品など、とにかくコレステロールを下げると言われている食材をたくさん摂取しました。
処方された20日分の薬を飲みきり、再度病院へ。薬の効果が出ているのか血液検査をしてもらえると思っていましたが、薬を飲み切ってから2日たっていたため血液検査は先延ばしになってしまいました。
どうやら薬の血中成分は3日で薄まってしまうそうで、私が病院を受診した時は薬の効果が薄まっている状態でした。
途中経過だけでも知りたかったのですが……仕方ないと諦めるしかありませんでした。
--------------
薬を飲み、コレステロールを下げる食生活を意識して、LDL(悪玉)コレステロール値の改善を目指したるるさん。約1カ月ぶりに病院に行き、検査をしてもらえるのかと思ったのですが次回の来院時に検査をすることになりました。今どうなっているかを知りたかったるるさんにとって、検査をしてもらえないことはショックな出来事でした。薬によって自分の体が良くなっているのか悪くなっているのか、こまめに調べてもらいたいですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)
1997年秋田大学医学部卒業 循環器内科医、不整脈専門医、心血管インターベンション治療学会専門医としてアブレーション、PCI、両室ペーシング療法や植込型除細動器の手術をおこなっている。その他、総合内科専門医/指導医、救急科専門医、透析専門医、ICLSなどの資格を有し多岐に渡り活躍している。
【新田先生からのアドバイス】
コレステロールを下げる食材として、お酢やトマト、豆乳があります。他にもココアや緑茶を飲んだり、ベリースムージーなどポリフェノールが多く含まれた食べ物や飲み物がおすすめです。
★関連記事:保険適用すると2年間は仮歯生活に。迫られる選択! 私の決断は #アラフィフ主婦ちゃんねる 72
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む目次 1. 義兄に紹介された美人な奥さん 2. 義姉と話しているといつも… 3. 美顔器の購入を勧められて困っていると 4. まとめ 美顔器の購入を勧め …
目次 1. 電車での初めての孤独と緊張 2. 香水のにおいが心に残したもの 3. 気付きと小さな思いやり 4. まとめ 気付きと小さな思いやり そんな経 …
目次 1. うれしい報告のはずが!? 2. 契約締結日に? 3. 真面目に頑張れば報われる! 真面目に頑張れば報われる! B社長は、「私は君が担当だから …
フジコさんにとっては久しぶりの、58歳の夫にとっては人生初のライブが迫ったある日。「いろいろ買ってきたぞ」とフジコさんの夫。「何を買ってきたんや……」 …
目次 1. そもそも腎臓って何? 1.1. 体内の水分量を調整する器官 2. 腎機能が低下すると… 2.1. 骨が弱くなったり肌がかゆくなったりする!? …
目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? 3. 感覚の違いに戸惑う 4. まとめ 感覚の違いに戸惑う 結局、午後に集合して出発することに …
目次 1. 弟からの遠慮ないひと言 2. 改めて見る自分の姿にがくぜん 3. 今まで敬遠していた着こなしにも挑戦 4. まとめ 今まで敬遠していた着こな …
保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものが …