「ひどいせきに黄色のたんまで…」せき症状を悪化させたのは、まさかの【体験談】
毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
昔から鉢植えをもらってもすぐ枯らしていた私。植物を育てるのは無理だと諦めていました。そんな私が50歳を前にプランターでの野菜作りに初挑戦。やってみると意外に簡単で、収穫の喜び以上に私の心に輝きを取り戻してくれました。今では、夏はほとんど自家製の野菜でまかなえるほどいろいろな野菜を育てています。私のプランター菜園の体験談をお話しします。
★関連記事:「家族の絆も深まった」30年ぶりの再会、時を経て生きがいになったもの【体験談】
夏の日差し対策に長年悩んできたわが家。数年前の5月初旬に役所でゴーヤの種を配布すると聞き、日よけになりゴーヤも採れれば一石二鳥と軽い気持ちでもらいに行きました。6粒の種と育て方の説明書をもらい、幅52cm、奥行35cm、高さ26cmのプランターを購入して帰宅。台所用排水溝のゴミ取りネットに砂利を入れ、それをプランターの底に敷いて上から家庭菜園用の土を入れスタンバイオッケー。説明書どおり、種を一晩水に浸してから植え付けて水をあげました。
約1週間で簡単に芽が出てびっくり。種6粒すべて芽が出たのでさらに2週間待ち、高さ15㎝くらいの苗に成長したところでプランターを1つ追加して、1つのプランターでゴーヤを3株ずつ育てました。2週間に1回の追肥は忘れがちでしたが、種を植えてから約1カ月半で葉は茂り、日よけの効果がありました。また、ゴーヤの実は売っている物よりも小ぶりではあるものの、20cmくらいの大きさに成長。ひとつの苗から4~6個は採れ、水やりくらいしかしなかったのによく採れたもんだなと思っていました。
その数週間後、久しぶりに高校時代の友だちとランチ。ゴーヤの話で盛り上がりました。ゴーヤは私にとって初めて育てた野菜です。種から芽が出るのも愛おしく、グングン伸びる姿は元気をくれました。面倒くさがりの私が飽きずに毎日水やりできたという達成感もあり、うれしかったのです。
すると友だちの1人から、食べた野菜の種から植物を育てるのが趣味という話が出ました。メロン、すいか、パプリカなどを育てたことがあるそうです。実を収穫するところまではいかないようですが、観葉植物として楽しめると言っていました。そう言えば家にも採り忘れて黄色くなったゴーヤがあると思い出し、家に帰って種を採ってみると役所からもらった種と形も色も変わりません。来年、この種を植えてみるかと冷蔵庫の野菜室で保管することにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在45歳。夫と中学生の娘と義母との4人暮らしで、父が社長を務めていた会社で働きながら日々の家事をこなす兼業主婦です。同居前から義実家にはできる限り尽くして良好な関係を築いてき...
続きを読む私は58歳の専業主婦です。夫と娘と暮らしていますが、近所には30歳の息子もいて頼もしい限り。特に息子は自分の会社を設立し、一部で名を知られるほどの成功を収めています。母として幸せを...
続きを読む定年を迎え、老後は夫とのんびり過ごそうなんて考えていたパニ婆。ある日、孫のパニ子の就職祝いに旅行へ行くことに。そこで、40年間定期預金をしていたお金を使うことにしたのですが……。...
続きを読む私は45歳の専業主婦です。つい最近、小さな会社の社長を務める夫と結婚して寿退社しました。夫は再婚で、小学6年生の息子連れ。突然3人で一緒に暮らすことになり、当初はもちろん心配もあり...
続きを読むインスタグラムやブログでフォロワーの体験談を基に、不妊治療のあるある・衝撃体験マンガを描いているぺ子さんによる、乳がんを患った母との思い出を描いたマンガ。ペ子さんが9歳のときに、母...
続きを読む毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
フワリーさんは40代熟女として日常に起こるあれこれをマンガにしています。そんなフワリーさんによる、年齢を重ね、老化を感じることが増えてきた出来事をつづっ …
友人・Hさんの夫婦には、かわいい1人娘がいます。しかし、Hさんの夫は仕事が遅くなることが多く、Hさんはワンオペ育児を頑張る日々。ある日、夫が久しぶりに早 …
朝起きたときに歯が浮いているような違和感があり、朝食を食べてみると物がかめなくて驚きました。慌てて歯医者を予約して行ってみると、意外なことが原因だとわか …
慢性的な便秘に苦しめられていたけれど、40代になってさらに悪化した……ということはありませんか。実はそんなつらい症状も、女性ホルモンの分泌が関わっている …
毎朝、体のどこかで感じるかゆみ。蚊に刺されたか、寝汗でかぶれた程度だろうと朝は我慢できたのですが、昼過ぎから強くなり、夜になるとかゆみMAX状態。かゆみ …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …