オジサンと若者では求めるものが違う!?世の男性がパンツに求めるものは一体 #五十路日和 17
こんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 昔は珍しかったですが、今では当たり前のように売られているボクサーパンツ。 わが家のおとぉもここ数十年、もちろん“ボ …
ウーマンカレンダー woman calendar



妻の付いたうその衝撃が大き過ぎたため、勇気の頭にとっさにあることがよぎります。
「子どもたちは、本当に俺の子だよね?」
すると、「は!? あり得ない。本気で言ってんの!? マジ最低。キモ……」と妻。
勇気も深く考えて発した言葉ではなかったものの、「私がこう思うのも、普通じゃないか?」と冷静に返答します。するとまたキレる妻。
「浮気はさっき話した通り! 働き出す前には一切やましいことなんかしてない。わが子をそんなふうに言うのは違うでしょ!?」
勇気はもう何も反論はしませんでした。これ以上、妻と会話をするのは無理だと感じ、黙って家から出て行きました。
帰る場所はありませんでしたが、とりあえず車を走らせました。
もういいや、子どもにも会えないでいい。教育費も規定額を払う……。正直納得のいかないことだらけだが、もう、いい……。
自然と涙が出ました。
海に行き車を降りて、防波堤に座ると風と波の音が聞こえてきます。
その音で、記憶が全部、吹き飛んでしまえばいいのに……。
妻から「話はどうするの?」とLINEが入ります。しかし勇気はもう、妻とは顔を合わせたくありませんでした。あのまま話を続けていると、何かのきっかけで手が出てしまうかもしれない。あんなやつを殴って、こっちが不利になるなんてことは絶対に避けたい。
勇気は、一方的に終わらせる方法を取りました。
-----------------
妻が子どもたちに勇気のことを「本当の父親ではない」とうそを付いたことがあまりにもショックだったため、勇気はとっさに「子どもたちは本当に俺の子だよね?」と発してしまいました。勇気自身も深く考えての言葉ではありませんでしたが、そこまで妻を信じられなくなり、子どもとの思い出もつらいものになってしまったのかもしれません。勇気が、妻との会話に限界を感じてしまうのも、無理はないと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は靴下選びについてお届けします。 ★前の話 かわいい靴下はもう履けない!? 自宅...
続きを読むイラストレーター&マンガ家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は健康診断の予約についてお届けします。 ★前の話 予約するまでが大変!? 自治...
続きを読む40代独身女子のオムニウッチーさんが30歳までに結婚するという目標に向かって奮闘する姿を描いたマンガ。 28歳のとき、婚活に行き詰まっていたオムニウッチーさんに、同僚が婚活仲間・リ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘と孫がいます。たまに娘から孫を預かることがあり...
続きを読むこんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 昔は珍しかったですが、今では当たり前のように売られているボクサーパンツ。 わが家のおとぉもここ数十年、もちろん“ボ …
目次 1. 冷蔵庫の中の物を勝手に食べるな! 2. お弁当用のおかずがない!? 3. 夫の安易な考えにあきれ 4. まとめ お弁当用のおかずがない!? …
目次 1. 急に肩に痛みが出て、翌朝赤い発疹が! 2. 突然、右肩に痛み、赤い発疹が広がった 3. 原因は免疫力の低下 4. まとめ 突然、右肩に痛み、 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 パート勤務を始めて1年。服装の …
義母から「愛しのジェイ(孫)は、私に連絡をくれないわ。連絡するように伝えて!」と言われ、フジコさんは憂うつ。 ジェイくんはおばあちゃんが大嫌いなのですが …
こんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 結婚すると所帯染みてくるといいますが、私は確実に年々セコくなっています……。 それは突然やってくるものではなく、い …
ある日、会話はこう続きました。 「三面鏡の使い方、わかるよね?」「3枚も鏡を見ながら髪をとかすのが難しいんだ」 フジコさんの夫「フジコちゃんにお願いがあ …
たしかに今までもブラックコーヒーをマグカップで2杯以上飲むと、胃がもたれたり気分が悪くなったりすることがあったので(多分カフェインをとり過ぎ!)、量には …