「…芝居みたい」夫との営みに感じた違和感。その正体にモヤモヤが止まらない【体験談】
目次 1. 夫と良い雰囲気になるものの 2. このセリフは… 3. モヤモヤが残った営みに 4. まとめ モヤモヤが残った営みに それでも、私は演技で最 …
ウーマンカレンダー woman calendar
加齢とともに性欲が減少するのは自然なことですが、相手に求められているうちは応えたいとの思いがありました。
夫婦生活の際に濡れにくくなったのは更年期が原因だろうと予想がついたので、ネットで調べてみることに。いろいろと情報を見ていると「GSM(閉経関連泌尿性器症候群)」にたどり着いたのです。
自分がGSMかどうかを確認するチェック表があり、その項目にはデリケートゾーンの乾燥や性交痛、オーガズムの減少などが1カ月以上続くなど、私に当てはまる症状がたくさんありました。
私はGSMの症状とされる尿漏れや膀胱炎には幸いなってはいませんでしたが、このまま放置するといずれ発症するのではないかと考え始めたのです。
今はドラッグストアでもデリケートゾーンの保湿に役立つ商品が販売されています。試しに使ってみたところ、以前よりデリケートゾーンが乾きにくくなったように思います。
夫婦生活の際も性交痛を和らげるために潤滑ゼリーを使うなど、できることから始めてみたところ苦痛を感じることがなくなりました。
性欲の減退やオーガズムを得にくい状況は変わりません。しかし夫婦で言葉のないコミュニケーションを取る時間を苦痛に思わなくなったのはよいことだと感じています。
日本人は加齢とともに性欲を捨て、夫婦は家族になっていくものだと考えている人も多いかもしれません。私たちは言葉ではなく、温もりでしか伝えられないことがあると考え、夫婦生活を大切にしています。更年期が原因で以前とは違う状況になっても、どちらかが夫婦生活を求めている限りは、GSM対策を続けていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
マンガ/山口がたこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「痛い!」久しぶりの夫婦生活で悲鳴が!50代から起こった夫婦生活の改善策は【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む若かりしころのことです。新しいパジャマで彼を驚かせようとした夜、思いも寄らないハプニングが起こりました。いちゃつく私たちが見たものとは。 ★関連記事:44歳で恋人ができた!誰にも聞...
続きを読む3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しまし...
続きを読む目次 1. 夫と良い雰囲気になるものの 2. このセリフは… 3. モヤモヤが残った営みに 4. まとめ モヤモヤが残った営みに それでも、私は演技で最 …
目次 1. 良い雰囲気の中で職質!? 2. ペットの登場で… 3. ペットに見守られながら… 4. 心拍数の通知が! 5. 脇を閉じることに集中 6. …
目次 1. 年の差夫婦の温度差 2. 旅行中は夜がメイン? 3. 昔の私へ贈るエールとは 4. まとめ 昔の私へ贈るエールとは 結婚5年目でやっと「した …
目次 1. 夫婦で気持ちが盛り上がり 2. え、声が漏れていた!? 3. 戸締りチェックがマストに 4. まとめ 戸締りチェックがマストに 学生時代から …
目次 1. 「夫2:私8」埋まらない温度差 2. 比較するほど膨らむモヤモヤ 3. 夫の肯定で見えた私の個性 4. まとめ 夫の肯定で見えた私の個性 仕 …
目次 1. 覚悟をして迎えた夜 2. 彼の言動でムードが崩壊 3. 笑って終わった初夜の教訓 4. まとめ 笑って終わった初夜の教訓 結局「今日は寝よう …
目次 1. 営みは自然と減っていくもの? 2. 高頻度の夫婦生活 3. 周りとちょっと違うかも? 4. まとめ 周りとちょっと違うかも? ただ、あるとき …
目次 1. 大胆な自分に挑戦 2. 浮かれていたのは私だけ? 3. 相手を思う行為とは 4. まとめ 相手を思う行為とは 夫は、「君が頑張ってくれるのは …