「かゆくてたまらない!」入浴後に襲う激しいかゆみ。皮膚科で判明したまさかの診断とは
目次 1. 秋以降、我慢できないかゆみが発生するように 2. かゆみに耐え切れず受診して診断されたのは 3. 自分でできるケアとは? 4. まとめ 自分 …
ウーマンカレンダー woman calendar
そして翌朝。顔を洗い、鏡を見ると「あれ……? 昨日より毛穴、目立たなくなっていない?」。鼻の表面に黒いツブツブが見えづらくなっており、滑らかになっているんですね。でも、まだたった1回。「たった1回で変わるわけないかー! 気のせいだな。もうちょっと続けてみよう!」と2~3日目続けていると、本当に毛穴が目立たなくなってきたんです!
ちなみに私は顔だけじゃなく、首・背中もこれで毛穴掃除しています。年を取ってくると首もザラつくし、毛穴が目立ってきますよね~! あと背中。背中はザラつきが気になるので、一緒にケアしています。使用後はたっぷり化粧水を塗り、保湿ケアも忘れずに。
私は「ザラザラ脂っぽい肌の毛穴汚れに」タイプを使っていまが、肌がかなり丈夫なのでトラブルもなく、洗顔後の突っ張りもありません。乾燥肌向けの「ゴワゴワ乾燥する肌の毛穴汚れに」タイプもあります。
もちろんこうした化粧品の効果には個人差があるので、「全員の毛穴壊滅!」とはいかないのですが(笑)、私の場合は本当にファンデーションノリが良くなったので救われました。もし興味がある人は、店頭で見かけたらチェックしてみてはいかがでしょうか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました。両親が定期的に病院に連れて...
続きを読む爪や指先がカサカサになってくると、秋の深まりを感じるようになった40代。スキンケアやメイクをどれだけ頑張っても、指先がカサカサ、シワシワでは台無しですよね。そこでダイソーで見つけた...
続きを読むすっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗って紫外線対策をしていたはず...
続きを読む目次 1. 秋以降、我慢できないかゆみが発生するように 2. かゆみに耐え切れず受診して診断されたのは 3. 自分でできるケアとは? 4. まとめ 自分 …
目次 1. 花粉症の時期にできた目頭の膨らみ 2. 皮膚科で診察した結果、意外な病気に関係していた 3. 薬で治らない、手術しかない…!?そして内科へ …
目次 1. 蜂に刺されたかのように腫れ上がる私の皮膚 2. 市販薬も処方薬も自分に合っているのかわからず… 3. ラベンダー精油で心も穏やかにケア 4. …
目次 1. かっさ美容で肌ケア 2. 薄毛対策に頭皮ブラシでブラッシング 3. 1日の疲れを癒やす健康足踏器 4. まとめ 1日の疲れを癒やす健康足踏器 …
目次 1. 美容液の新品、中古在庫は山ほど! 2. ワセリン使用で子どものような肌に!? 3. 夜ベタベタなのに朝にはツルツルに! 4. まとめ 夜ベタ …
目次 1. 重炭酸入浴剤を初体験! 2. 体の芯からポカポカ 3. 頭皮の汚れも取れちゃう 4. まとめ 頭皮の汚れも取れちゃう 重炭酸入浴剤SPAFE …
目次 1. 1日5,000歩~8,000歩、歩くことが予防に 2. セルフケアは症状の改善に有効 3. 下肢静脈瘤は早期発見・早期診断・早期治療が大切 …
目次 1. 全力で駆け抜けた旅行の代償 2. 夫からの「神提案」 3. 謎のボツボツとかゆみが… 4. まとめ 謎のボツボツとかゆみが… ところが翌日、 …