「6度目の合格」「文句なしのウマさ」【ローソン】ジョブチューン<満場一致>合格スイーツ3選
TBSの人気番組「ジョブチューン」で、ローソンが10度目の登場。「ローソン×超一流スイーツ職人」として、全品合格を目指し挑んだ今回のジャッジ。なんと満場 …
ウーマンカレンダー woman calendar
34歳のとき、64歳の骨密度と診断された私。そのときはまだ34歳と若かったため、とりあえず治療を開始したものの、1年ほどでやめてしまいました。その後、41歳のときにも1年間治療をしましたが、引っ越しを機に行かなくなってしまいました。
ですが、45歳になり、ジョギングがきっかけで腰痛に悩むように。そこで、病院で骨密度の再検査を受けてわかったことは。
★関連記事:34歳で骨粗しょう症の診断が!骨密度を高める対策をした結果…【体験談】
脚の筋力と体力を付けるため、ジョギングをすることにした私。1週間に1kmという緩い感じで走っていました。
ところが、順調にジョギングを続けて1カ月くらいたったある日、走っているときに腰に違和感が。ギックリ腰のようなものではなく、腰の骨を中心に周りの筋肉も痛んでいるような感覚です。さらに体を動かすと、痛みが内臓を通って舌に到達し舌がしびれたように感じ、なんとなく骨に何か異変が起きたのかなと思いました。
動けないほどではないので様子を見ていましたが、2週間たっても治りません。3週間ほどで少し良くなってきたものの、重い物を持ったらまたぶり返しました。
思い出されるのは以前テレビで見た「いつの間にか骨折」。いつの間にか背骨が折れている症状で、まさか45歳の私がなるとも思いませんでしたが、34歳のときに骨密度が64歳と診断されたこともある私です。その後、治療をきちんと続けなかったこと、最近は経血量が減ったことも気掛かりで、骨密度が激減していたらどうしようと急に不安になりました。
「骨密度検査に行かなきゃ」とずっと気にはなっていたので、病院に行くことに。近くの整形外科にDEXA法で骨密度を測ってくれるところがなかったため、内科に行きました。
事前に骨密度検査費を調べてみたら、9,000円くらいかかるとのことだったので、1万円と少しをお財布に入れて内科へ。着いて最初に問診を受けました。問診票に自分の状況を書き込み、看護師さんの質問に答えました。
内容は
・家族に骨折歴がないか
・どこが痛むか
などです。
その後は身長・体重測定だったのですが……。3カ月前に受けた健康診断の結果よりも身長が3mm減っていました。34歳のときの骨密度検査では一番身長が高かったときよりも1cm近く減っていましたが、その後は同じ身長をキープしていたのに、3カ月前の健康診断から3mmも減少!! 「本当にいつの間にか骨折かも?」そう考えると怖くなってきました。
エックス線撮影では、体の前面と側面から背骨と首を撮影。終了後に、なぜかもう一度側面から背骨を撮影。画像がぼけていたということだったのですが「骨折してないよね?」とまた不安に。
最後にDEXA法(骨密度検査)を受け、骨密度を測りました。脚と腰を別々に撮影し、DEXA法にはトータルで10分ほどかかりました。本来は尿検査もあったのですが、今回は先にトイレに行ってしまったため、おこないませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読むTBSの人気番組「ジョブチューン」で、ローソンが10度目の登場。「ローソン×超一流スイーツ職人」として、全品合格を目指し挑んだ今回のジャッジ。なんと満場 …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
「もう生理が終わるのかな」と思い始めてからの毎日は、どこか落ち着かないものでした。期待と不安が入り混じる中、思いがけない再開が私を待っていました。 ★関 …
両親と3人で暮らしている私は、両親の還暦を祝うためにとある高級料亭で食事をすることに。ところが、料亭に着くと中学の同級生・A子の姿が。なんとその料亭の女 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
2025年は梅雨明けも早く6月下旬でも猛暑となっています。子どもたちはタンクトップ姿、夫も「暑い暑い」と言いながらアイスを食べています。そんな中で、私は …
結婚生活や出産、育児などを経て、夫婦の性の悩みも少しずつ変化していくもの。今回は、夫婦の性欲の差や、関係性の変化に戸惑い、葛藤を抱く妻たちの体験談を紹介 …
新しい家での生活が始まることに、私は大きな期待を抱いていました。しかし、思いがけない出来事が、私の価値観や人との距離感について考え直すきっかけとなりまし …