ローマ字入力が苦手な新人「でもスマホなら…」フリック世代に接し、30代が気付かされたこととは
コロナ禍を機に、リモートワークが急速に普及し働き方はどんどん変化していますね。今回は「時代の変化」を感じる職場での体験談3本をお届けします。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
2018年の8月、お盆休みに入ったばかりのある日、私は激しいめまいに襲われました。約1週間、同様の症状に悩まされた私は、休み明け早々に耳鼻科を受診したものの、異常はなし。しかし、その帰りに会ったママ友から、驚くべき病の可能性を告げられたのです。その病気の名前とは……!?
★関連記事:夫のモラハラ暴言がきっかけ!? 突然、耳が聞こえづらくなり、めまいまで起こり【体験談】
私が激しい回転性のめまいに襲われたのは、50歳を迎えて間もない8月のことでした。
大学生の息子と中学生の娘は夏休み中。その年はお盆に土日や祝日がかかり、会社員の夫も9連休という大型休暇を迎えていました。
そんなある日、突然目の前の景色がグルグルと回り出した私は、家事の手を止めて座り込み、ソファで横になりました。10分ほどしてめまいが治まると、一体何が起きたのか知りたくて、すぐにスマホで検索しました。
回転性のめまいを検索してヒットした記事に書かれていたのは、メニエール病や良性発作性頭位めまい症などの耳鼻科系疾患や、脳卒中などの脳の病気。
他にも耳鳴りや頭痛があるかどうかで原因が絞れるようでしたが、私にはどれも当てはまりませんでした。
その日は夜にもめまいが1回起こりました。それから約1週間、日に2~3回の頻度で同様の症状が続きました。
しかし病院はどこも夏季休暇。休み明けを待って、私は耳鼻科を受診しました。
耳鼻科ではいくつかの検査を受けましたが、結果はすべて異常なし。医師からは、「少し様子を見て、まだ続くようなら次は脳外科か内科を受診して」と言われました。
脳外科はともかく、内科と言われた意味がわからず「内科?」と聞き返すと、医師は「ストレスかもしれないので」と付け加えました。あぁ、心療内科のことか……と理解しましたが、ストレスでこんなに激しく目が回るのか、このときは信じられませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むコロナ禍を機に、リモートワークが急速に普及し働き方はどんどん変化していますね。今回は「時代の変化」を感じる職場での体験談3本をお届けします。 ★関連記事 …
高校生のころ、教室でどうしても避けられない香りに悩まされました。指摘できずに苦しむ日々の中、思わぬ形で状況が変わったのです。 ★関連記事:「うっ…何のに …
普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを …
私は中卒で現在、アパレルメーカーの営業職として働いています。学歴に引け目を感じることもありますが、誰よりも努力して実績を積み重ねてきました。そんなある日 …
初めて体験したとき、「メイクをしなくても自信が持てる」と感動したまつ毛パーマ。すっかり習慣になり、より理想を追い求めるようになった私。ところが、ちょっと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …