「本当に使えないよな」新卒時代に出会った人を見下す上司。その後、社内で上司への評価が一変したワケ
新卒で入社したころ、出会った上司についての体験談です。上司の厳しい言動に戸惑いながら、毎日仕事をしていたのですが、ある日、上司の評価が一変するような出来 …
ウーマンカレンダー woman calendar
介護関係の仕事をしているマシュマロパイさん(45歳)。もの忘れが激しく、仕事のときも何をするのか忘れて困ってしまうことが多いとか。そんなもの忘れがひどい妻を見かねて夫がある物を買ってくれたそうです。
40歳を過ぎたころから、とにかくもの忘れがひどくなりました。「3歩歩くと忘れてしまう」レベルで、介護の仕事中も「次アレをしよう」と思っている矢先に誰かに話しかけられようものなら、あっという間に忘れて違うことをしている始末。日々、自己嫌悪ばかりでした。
一応、自分なりにもの忘れを防止しようと、手にメモばかりするので手のひらも甲も文字だらけ。手は耳なし芳一のようになっていました。
そんな私を見かねて、夫が素晴らしい物をプレゼントしてくれました! コスモテックの「ウエモ」という商品。「ウェアラブルなメモ」だからウエモだそうです。シリコン製で、手首にくるんと巻きつけて使用します。
油性ボールペンで書くことができて、水で洗っても消えないため、看護師さんの間で流行っているそう。消しゴムで消せます。
「これはイイ!」と、早速着けて職場へ! すると同僚の第一声は「手首痛めたの? 腱鞘炎?」
確かにそう見えなくもないですが……。仕事中、「これは忘れてはいけない!」と思ったら、すぐにボールペンでメモ。手首に巻きついたメモは嫌でも目に入り、やり忘れは激減しました!
ただ一つだけ注意しなくてはいけないのは、着けたまま洗い物をすると内側が蒸れること。それが嫌で外して置いておくと、度々職場に置き忘れる羽目に……。いろいろなことを走り書きした「ウエモ」を同僚に見られるのはかなり恥ずかしいです(笑)。
もの忘れに悩んでいた私にはぴったりな「ウエモ」。私の物は目立ちにくい肌色ですが、カラーバリエーションも何色かあります。 使えるボールペンの種類にいくつか条件があり、間違えるとメモが消せなくなることがあるので注意しています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む新卒で入社したころ、出会った上司についての体験談です。上司の厳しい言動に戸惑いながら、毎日仕事をしていたのですが、ある日、上司の評価が一変するような出来 …
夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子 …
パートナーとの性行為で感じた痛みや違和感に、どう対応したらいいのか悩んでいました。気分が乗らないまま続くと、関係そのものがぎこちなくなるのではと不安にな …
私には80歳に差し掛かろうとしている父親がいます。今のところ生活習慣病があるものの、比較的元気にしており、他県で1人暮らしをしています。ですが、耳や目も …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
これは、20年来の友人A子との関係性に大きな溝が生まれた出来事です。学生時代だけでなく社会人になってからも、いい友人関係だったのですが……ある私の行動を …
現在私は30代です。カラオケでの出来事が、思いがけず自分の“世代”を意識させる瞬間になりました。あの曲が通じないなんて、想像もしていませんでした。 ★関 …
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …