- 2025.07.05
- スカッと体験談,
「視界に入るな低学歴!」暴走部長の暴言に、本社長が放ったまさかのひと言とは
私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られること …
ウーマンカレンダー woman calendar
これまでスマホをいじるといえば、ゲームかLINEくらいだった夫。ある日、夫がSNSにハマっていることに気付きました。話しかけてもスマホに夢中で育児や家事の頼み事をしても、「わかったー」と言いながらスマホから目を離しません。それ、今見ないといけないの!? と40歳にしてSNSに夢中な夫にイラッとしていることをお話しします。
★関連記事:「したい」のは夫だけ?夫婦生活を3回連続で断られた夫→妻に気持ちを聞いてみて思ったことは
今やSNSをやっていない人のほうが少ない時代。夫はそんな中でもSNSに興味を示さず、スマホをいじるときはゲームかLINEくらいでした。
一方、私はInstagramをやっており、夫と共通の趣味であるお酒や料理についてさまざまな情報を得ていました。行ってみたい居酒屋を探したり、おいしそうな料理の投稿などを見たりして楽しんでいたため、夫とも共有したいとInstagramを勧めたことも何度かあります。
しかし、一貫して夫は「面倒くさい」と言って手を出しませんでした。
そんな夫が世の中の情報を得る手段といえば、ネットニュースくらい。私がSNSで得たはやりのお店やファッションなどの話をしても通じないことが多く、少し寂しさを感じているくらいでした。
ある日、夫がスマホをいじっている時間が長くなったことに気付いた私。話しかけても上の空、頼み事をしても返事だけで動きません。
今までそんなことがなかったため、もしかして浮気? 若い人とのLINEに夢中になっているのか? と疑いましたが、よく見てみると夫の指は何かメッセージを打ち込むような動きはしていません。指の動きは上下するだけといたってシンプルで、ただスマホの画面に夢中になっているようでした。
不思議に思った私は、夫がスマホの何に夢中になっているのか後ろからこっそりのぞいてみると……なんとTikTokを見ていたのです!
TikTokといえば、若い女の子が音楽に合わせて踊っている動画がひたすら投稿されているイメージで私はやっていません。40歳の夫が時間を忘れて見ているのはそれ!? と思わずあきれてしまいました。
ただ夢中になっているだけなら百歩譲っていいとして、頼み事をしてもスマホに夢中で動かないことにいら立ちます。特に子どもに関する頼み事となるとなおさらです。
家事をしている私は子どもに構えないから夫に頼んでいるのに、TikTokを見ているせいで動かないなんて。40歳の男が何をしているんだ、と情けなくなりました。
世間話で話しかけたときは特に反応がありません。私のことで無視するのはまだいいとしても子どもの保育園での様子やかわいかった行動など、成長を分ち合いたいときに聞いていないと余計に腹が立つのと同時に悲しくもなります。子どもの話よりもTikTokのほうが大事なのでしょうか……。
また、子どもを寝かしつけるのは私の役割になっており、大体私も子どもと一緒に寝てしまうため私の自由な時間はほとんどありません。私と子どもが寝たあとは、誰にも邪魔されない自由な時間がある夫。
私以上に自由な時間があるはずなのだから、TikTokに集中するなら私と子どもが寝た後にして! という思いも、イライラする理由の1つです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られること …
出産を経て、自分でも驚くほど心と体が変化しました。産後の夜、ふと感じた孤独や戸惑い。そのときの私の本音と、夫婦の歩み寄りの日々をつづります。 目次 1. …
テーマパークが大好きな私。そんな特別な場所で、思いがけないうれしい出来事がありました。 目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーショ …
衣替えをすると、中学生になった息子の成長具合が半端なく、着られなくなった服が出るわ出るわで、いつも以上の古着の処分量になりました。その量の多さにおもしろ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 ライブ当日。フジコさん夫婦は、ミスターチルドレンのライブに行くため、 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、天気の良い休日になると、洗濯したり …
年に2回だけ開催される、お得意様向けのセールに足を運びました。「特別感」という雰囲気の中で、つい気が大きくなった私の失敗エピソードです。 目次 1. と …
私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …