「あなたの弁当のせいで娘が…」息子の彼女の母親から突然のクレーム。後に判明した真相は
私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
ウーマンカレンダー woman calendar

当時44歳の父は、就寝中に突如下腹部を蹴られたような痛みを感じて目が覚めました。同時に猛烈な吐き気に襲われ、何度も嘔吐したそうです。母に救急外来へ連れて行ってもらい、CT検査をしたところ、尿管結石との診断結果。結石が排出されるまでに約10カ月かかった父のことをお話しします。
★関連記事:「驚愕!」顔面蒼白、血尿が止まらない夫…いつもの尿路結石症だと思っていたら即入院、手術の事態に!

父が44歳のときの話です。父は就寝中、突如下腹部を蹴られたような痛みを感じ、目が覚めました。同時に猛烈な吐き気に襲われ、何度も嘔吐したそうです。
激痛に耐え切れず母を起こし、明け方4時に家から近い救急外来を受診しました。そこでCT検査をしたところ、尿管結石であるとの診断結果でした。
痛み止めの点滴を打ち、医師からは「そのうち結石が出るだろうから様子を見ましょう」とのこと。
しかし、そこで父はがっかりする体験をしたのです。父が点滴中、救急車で急患が運ばれてきたそうで看護師同士の「あー、緊急手術入りたくないな」という話が聞こえてきたのだとか。父は「忙しいのはわかるけど、その言い方はないな。もし、また痛みが再発してもこの病院はやめよう」と思いながら点滴を受けたそう。
その後、しばらくは痛みが引いていたのですが、3日後の日曜日に痛みが再発。痛みから嘔吐が止まらず、病院へ行くことにしましたが、前回の病院はやめて家から30分ほど離れた当番医の泌尿器科を受診しました。
そこで座薬をもらい、痛みを抑えたそうです。医師から「水をたくさん飲めば自然に結石は排出される」と指導を受けた父は言われた通りにしますが、なかなか結石は排出されませんでした。

それからも何度か痛みはあったものの、なんとか耐えられるレベルだったそう。父は尿管結石の原因や対処法を調べました。すると、尿管結石の原因とされる運動不足、大食いで肉類の摂取が多い、糖分・塩分の取り過ぎという食生活の乱れに自分が当てはまっていることを自覚します。
尿管結石になるまで身長168cm、体重70kg近くあった父はおなかもぽっこりと出ていました。夕食を大盛り食べた後にスナック菓子を食べたり、休みの日は特に趣味もないのでほぼ外出せず、リビングでゴロゴロしたりしている生活。
「これを機にちょっと変わらないといけないか」と思った父は、そこから生活習慣を見直すようになりました。1日の水分摂取量を意識し、母に食事内容を管理してもらうようお願いしました。
大盛りご飯と夕食後のスナック菓子、1日に何度も飲んでいたブラックコーヒーもやめて、夕食後は週2、3日でウォーキングをスタート。2カ月ほど食生活の見直しとウォーキングを続けた父の体重は3kgほど落ち、ぽっこりおなかも少しは解消されて見た目にも変化が現れました。
しかし、ウォーキングをしても食生活に気を付けても結石は排出されず、最初に痛みを感じてから5カ月後の仕事中に再度激しい痛みに襲われたのです。職場の人に泌尿器科まで連れて行ってもらった父は再度点滴を受けて、激痛をしのぎました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのことです。 ★関連記事:同窓会...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
40代になると、なかなか新しいことを覚えられなかったり、大事な物の置き場所やパスワードが思い出せないといった物忘れが増えるもの。「年を取ったな」と実感し …
私には幼なじみで、長く付き合ってきた恋人がいます。このたび結婚することになり、私自身もうれしい半面、会社を営む実家との関係があまりよくないため、彼女には …
ある冬の朝のこと。当時40歳だった私は次男を幼稚園まで歩いて送り、帰宅してホッとしたのもつかの間、目を開けていられないほどの激しいめまいに襲われました。 …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …
縁あって親族関係になったとはいえ、考え方の違いや意見の相違はあるもの。とはいえ、血縁関係だからこそささいなことも非常にデリケートな問題になり、悩みは尽き …
高熱で体が動かず、ただ横になっているしかなかった夜。そんな中、夫の何げないひと言が心に突き刺さりました。その瞬間から、私の中で「思いやり」の意味が静かに …
私の友人は、大学生の息子と高校生の娘を持つアラフォーママ。至って普通の主婦に見える彼女ですが、ある大きな悩みを抱えています。それは夫との関係。事の発端は …