したい夫としたくない妻…夫の誘いに限界を感じて大喧嘩!私が試した対処法と意外な結末【体験談】
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
ウーマンカレンダー woman calendar
産後体形が戻らず、ファッションに自信をなくしていた私は、ある日SNSでおしゃれなワンピースを見つけます。久々のショッピングにウキウキしながら購入し試着してみると、サイズも良い感じ。そのときチャイムが鳴りワンピースを着たまま応対した私に、新聞の集金のおばさんが放った驚きのひと言とは。
★関連記事:「とてつもなく大女…」試着した服は良い感じだったけれどすごい存在感で #アラフォー絵日記 46
産後体重が戻らず、ファッション迷子になっている私。何を着てもしっくり来ず、かといって忙しさにかまけてダイエットも頑張れず、サイズの合う服を着回して毎日過ごしていました。
食べることも好きで、体形維持ができずにいます。でも、おしゃれはしたい! 久しぶりにかわいい服が欲しいと思っていました。
そんなある日、SNSで自分と似た体形の方がリネン素材の黒いシャツワンピースを着ている姿を見つけました。その方は体形に臆することなく、おしゃれを楽しんでいてとてもすてきです。
私もおしゃれな投稿の数々に触発され、楽しい気分に。「これ欲しい!」と久しぶりにファッションへの意欲がかき立てられました。
早速オンラインショップを検索し、目当てのワンピースを探すことに。見つけたワンピースは値段もちょうど良く、自分のサイズの在庫もありました。
カラーはオリーブとネイビー、ブラックの3種類展開でどれも魅力的! 私はSNSで見かけたのと同じブラックのワンピースを注文し、到着をウキウキした気持ちで待っていました。
数日たち、無事にワンピースが届きました。箱を開け試着してみるとサイズはぴったり。
リネン素材が適度な張りと光沢をもたらしてくれ、カジュアル過ぎずおしゃれな雰囲気です。スカート丈はくるぶしあたりまである長めなマキシ丈になっており、おなかの肉を拾わないつくりで着やすく、とても気に入りました。
裾も広がり過ぎず、タイト過ぎないところもいいポイントでした。カラーも黒なのでちょっとしたお出かけや、PTAの集まりなどにも気負わず着られると思い「買ってよかったな~」と思いました。
何より、久々のおしゃれが楽しくて何度も鏡の前で後姿を確認したり、丈感を確認したりして久々に心が躍っている自分がいました。 私が鏡を見ていると「ピンポーン」と、玄関のチャイムが。
私はワンピースを着たまま「はーい、今行きます」と玄関へ向かいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、カボチャ役を演じる新米女優のミサキ。セリフなしでも懸命に …
結婚して片田舎で夫の義両親と同居生活を始めてから25年余り。今や義両親は80代です。幸い、義父は高血圧対策の薬を飲んでいるものの、黙々と畑仕事に精を出し …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせでカボチャ役を演じることに。セリフのない …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
孫を溺愛している義父と義母は、わが家に来るたびに「孫にプレゼント!」とおもちゃを持ってきたり、しょっちゅう宅配便を送ってきたりします。物をいただけること …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
4回の出産を経験した私ですが、妊娠のたびにおしりのトラブルに悩まされました。恥ずかしさと、忙しさとで病院にも行けず、市販薬でごまかしていましたが、とうと …