「え?」初めてのヘアカラーで想像と違う仕上がりに。さらに帰宅後に判明した事実に驚がく
目次 1. まずはブリーチで脱色 2. 髪色がくっきり!? 3. 洋服も染まっていた 4. まとめ 洋服も染まっていた ショックはありましたが、これも初 …
ウーマンカレンダー woman calendar
手術直後、起き上がれずにベッドまで担架で運ばれた私。めまいと吐き気が強く、体を動かせなかったのです。意識はある状態でしたが、思考が鈍くて頭が回りませんでした。悲しみが強すぎて心がシャットダウンしていたのだと思います。
さらに1時間が過ぎて起き上がれるようになった私は、夫が迎えに来る出口まで、看護師さんに付き添ってもらいました。そのとき廊下で、小さな赤ちゃんの姿が目に入ったのです。その瞬間途切れていた感情が襲い掛かり、滝のように涙があふれてきて……。
すると看護師さんが、「私も2回流産しています。だから悲しくてつらい気持ちはよくわかります。初期の流産はお母さんのせいじゃないから、自分を責めすぎないで」と声をかけてくれました。それから、こう言ってくれたのです。
「きっとあの子たちは天国から私たちを見守っている。お母さんが泣いていたら心配するから、笑顔で思い出してあげてください」と。
病院の出口で待っていた夫も、泣きじゃくる私に「よく頑張った、大丈夫」とやさしく声をかけ続けてくれました……。
--------------
手術が終わったぷよ子さん。麻酔と大きな悲しみのせいで、思考回路がまひしていたようですね……。しかし赤ちゃんの姿を見かけて現実に直面し、号泣してしまったそうです。様子を見かねてなぐさめてくれた看護師さんの言葉にもさらに涙。彼女も同じ経験をしたことがあり、そのつらさに寄り添ってくれたこと、そして夫のやさしさに救われる思いだったのではないでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. まずはブリーチで脱色 2. 髪色がくっきり!? 3. 洋服も染まっていた 4. まとめ 洋服も染まっていた ショックはありましたが、これも初 …
目次 1. 会議での部長の発言にあぜん 2. 重役たちの反応は 3. 私が派遣を選んだ理由 4. 会議を退席した重役たちも実は… 5. まとめ 私が派遣 …
のり君からしっかり話を聞けないまま、婚活パーティーは終了。そもそも彼と会った衝撃で、婚活どころではなくなってしまいました。中途半端な気持ちのまま、帰路に …
目次 1. 夫は飲み会、妻は残業の夜 2. 電車で出会った夫の意外な姿 3. 自分をコントロールするのは難しい? 4. まとめ 自分をコントロールするの …
目次 1. 見覚えのあるドレスが… 2. 姉妹みたい! 3. その後の教訓に 4. まとめ その後の教訓に それ以来、結婚式に招かれるたびに、ドレスの色 …
目次 1. 40代は覚えが悪いイメージを持たれがち 2. 周りの知人に触発され奮起 3. 興味のあるものを学びたくなった 4. まとめ 興味のあるものを …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 勇気 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …