「鼻が曲がるにおいが…」会話を遮る衝撃の異臭!店内が騒然とした理由とは【体験談】
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
ウーマンカレンダー woman calendar
パッケージ裏に掲載されていたアレンジ例を見て、焼きそばパンを作ってみました。コッペパンに挟むだけですぐにできる手軽さが良いですね。青のりと紅しょうがを足せば雰囲気が出ます。
学生時代に購買でよく買っていた焼きそばパンのような、どこか懐かしいおいしさでした。
そのまま食べると味が濃いので野菜と豚肉を足してフライパンで焼いてみました。最初に豚肉と野菜を焼いて火が通ったら焼きそばを入れて、水分を飛ばすように強火で炒めるとおいしく仕上がります。
麺がスパゲティなのでいつもの焼きそばとは食感や風味が少し違いますが、おなじみの焼きそばスタイルに調理すればより食べやすく、子どもたちにも好評でした。
焼きそばを入れたお好み焼きといえば、広島風お好み焼き。小麦粉の生地を薄く焼いてキャベツやもやしなどの野菜、焼きそば、上に薄く焼いた卵をのせたお好み焼きです。本来は鉄板で生地を焼きながら、空いているスペースで焼きそばを炒めて味つけをしますが、業務スーパーの焼きそばを使えばぐっと手間が省けます。
フライパン1つでおいしい広島風お好み焼きの完成! たっぷりのキャベツは蒸されて甘みが増し、卵ともちもちの生地がこってり濃い味の焼きそばと相性抜群。家族から大好評のアレンジでした。
以前テレビ番組で焼きそばのアレンジとしてプロのシェフが作っていたのが、明太クリームをかけたソース焼きそば。今回はそれを参考に子どもたちが食べやすいように明太子をたらこに変えて、作ってみました。
牛乳、めんつゆ少量、チーズ、たらこを火にかけて全体がなじんだら、丼に入れた焼きそばにかけます。これがとってもおいしい!
ちょっと斬新なアレンジですが、たらこの風味とまろやかでクリーミーな味わいのソース焼きそばが違和感なくおいしいです。焼きそばのソースが濃い味なのでめんつゆの味つけは控えめにするのがポイント。初めての味でしたが、やみつきになるおいしさでした。
業務スーパーのチルドコーナーに新登場の「焼きそば」、初めは「おいしいのかな」と少々不安もありました。業務スーパーには1kg入りの焼きそば麺が定番品として販売されていて価格だけを見るとそちらのほうがリーズナブルですが、今回の焼きそばはパックを開けてすぐに食べられる手軽さと、アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができるのがとっても便利です。
忙しい朝にコッペパンに焼きそばを挟むだけで子どもも喜ぶボリュームのある朝食ができる! というのが個人的にはとてもうれしいポイント。濃い味で少しやわらかめの麺がどこか懐かしくおいしい新商品の焼きそばです。気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! 社長の決断 とそのとき、社長がおもむろに …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …
目次 1. 姑からの激しい嫌がらせ 2. 家族旅行の当日に 3. まさに因果応報 まさに因果応報 義母は、「今すぐ空港に持って来い!」と激怒。しかし私は …
目次 1. 田舎家族に根付く男児至上主義 2. 口は出すが金はださない義両親 3. これほど男の子にこだわるなんて… 4. まとめ これほど男の子にこだ …
目次 1. 新人のために準備したロールプレイング 2. 最終日になっても動かない新人 3. 指導不足か?それとも適性の問題か? 4. まとめ 指導不足か …