40歳からの「若さの逆転現象!?」ボランティアサークルで見つけた私の居場所【体験談】
40歳を過ぎ、子どもの成長と反比例するかのように老いを感じ始めた私。そんなとき、たまたま見つけた市のボランティアサークルで、まさかの「若いね!」とチヤホ …
ウーマンカレンダー woman calendar
美容にうれしい栄養を含み、低カロリーでダイエットにもピッタリの夏野菜「冬瓜(とうがん)」。皮をむくのが大変ですが、なんと! 業務スーパーにはカット済みのものが販売されていてとても便利! 今回は業務スーパー歴15年以上のマニアが、使い勝手が良いヘルシー食材をおいしい活用法と併せて紹介します!
★関連記事:アンチエイジングにも♪【業務スーパー】でお得にゲット! 「高級果実酢」がすご過ぎる件
「冬」という文字から冬に採れる野菜かと思われがちですが、夏が旬の「冬瓜」。保存が利き「冬までもつ」ことから、冬瓜と呼ばれるのだそう。
スーパーではカットされているものが販売されています。実際、私も丸ごとそのままのものを店頭で見かけたことはほとんどありません。それもそのはず、冬瓜は大きいものだと10kgを超えるそうです。
冬瓜は全体の約95%が水分で、カロリーは低く15kcal/100gです。免疫アップや紫外線対策に良いビタミンCの他、むくみ解消・高血圧予防に効果的なカリウム、糖や脂肪の吸収を抑えるサポニンという成分も含まれており、ダイエットに効果的な野菜なんです。
業務スーパーで人気の冷凍野菜コーナーに、冬瓜が販売されています。500g入りでカット済み、軽く湯通ししてから冷凍されています。
自分で一から調理するとなると、大きくて固い皮をむくために大きなまな板を準備して、厚い皮をむきワタと種の部分を取り除いて食べやすい大きさにカットする……という工程が必要。
これらの手間が一気に省けるので、とにかく便利です。
また冬瓜は一度皮をむいて包丁を入れると、冷蔵庫で2、3日しかもたないので早く消費しなきゃと焦ってしまいます。業務スーパーの冷凍冬瓜なら、使いたい時に使いたい分を取り出して、冷凍のまま調理ができます。こんなに使いやすいのに、税抜き178円という価格にも驚きです。
次章では冷凍冬瓜を使ったおいしいメニューを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読むジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 いろいろなにおいが混じり合い… その日、私の周りには何人かウォーミング...
続きを読む40歳を過ぎ、子どもの成長と反比例するかのように老いを感じ始めた私。そんなとき、たまたま見つけた市のボランティアサークルで、まさかの「若いね!」とチヤホ …
人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼は結婚しているのでは? 不安に駆られたさ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。夏はパンツばかりはいているというカ …
5歳の娘のクラブ活動の見学中、私はつい「あの男の子、じょうずだね」と言ってしまいました。でも実は……! 私の恥ずかしい勘違いから、元保育士である母に教わ …
子どもの入学式を目前に控え、緊張と期待が入り混じる中で初めての美容院に足を運んだときのことです。そこで私が体験した、ちょっとした“事件”についてお伝えし …
最近目にすることが増えた「腸内フローラ」。腸内細菌のことで、腸内のさまざまな細菌を整える「腸活」が、体の調子を整えることはよく知られています。一方、婦人 …
家族の幸せが揺らぐ瞬間が、こんなにも突然やってくるとは思いませんでした。私自身の体験を通して、家族や信頼について深く考えさせられました。 ★関連記事:「 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …