「何のにおい…?」最高の夜が一瞬で崩壊!初お泊まりで遭遇した口臭の衝撃と教訓【体験談】
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫の外見はあまり好みではなかったのですが、会話がおもしろく飽きない人だったので、若い勢いもあって出会って1年目に結婚しました。意外にも夫は結婚したら真面目に仕事をして、真っすぐ家に帰る毎日。休みの日は、必ず私を遊びに連れていってくれました。
浮気をする様子はまったくなく、夜も毎日夫婦生活を持ちました。40歳くらいまでは毎日と言っても過言ではないくらい毎夜していたのです。
でも、夫も私も40代になるころには、お互いに体力が減退してました。夫は私を誘うわりに、うまくいかないことも多くなりました。私も更年期が近づき、性交痛などで気分が乗らないときも……。夫は行為をしたい気持ちはあるものの、いざとなると体がついてこない状態に。
それでも強引に行為をすると私は痛みしか感じなくなり、「痛いからやめて」「もう少しやさしく」などと訴えているのに、「大丈夫だよ痛くないよ」とか、こっちの気持ちをわかってくれません。
挙句の果てに「痛い」と言うと、「俺としたくないのか?」「男がいるのか?」と言われました。夫は、若くして結婚したせいか女性経験が少なく、女性の体のことや行為に対する女性側の気持ちがわからないのです。正直、「もう少し遊ばせてから結婚したほうがよかったかも」と思っています。
私の夫は、体の機能が衰えても夫婦生活を持ちたい気持ちは衰えません。けれど、いざ行為の場面で体がついてこなくて自分でガッカリする場面が出てきました。それは加齢やストレスなど、さまざまな要因があると思います。女性も加齢によって行為が面倒になる場合も。そこをお互いに理解し合える行為ができれば最高だなと感じました。(50代女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/さくら
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しまし...
続きを読む夫婦ならいろいろな悩みがあると思いますが、わが家が悩んでいるのは「夫婦生活」に関してです。「なぜこうなってしまったのか?」「私が悪いのか?」と追い詰めることが増えました。 ★関連記...
続きを読む2024年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「性生活体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 結婚生活の中で避けては通れない夫婦生活の問題。多くの共感を集めたレス、場所の確保、...
続きを読む目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 妊娠中も変わらず求めてくる夫に戸惑い 2. 強い張りに気付いた衝撃の朝 3. 妊娠中にリスクを共有しておく大切さ 4. まとめ 妊娠中にリス …
目次 1. レスだけど…別の楽しみを見つけた 2. もともと回数が少なかったけれど… 3. 無理したせいで嫌悪感が… 4. まとめ 無理したせいで嫌悪感 …
目次 1. 40代後半とは思えない性欲 2. そこまでする!? 3. 練習って… 4. まとめ 練習って… 負担に感じ始めた私は先輩に相談し、最終的には …
目次 1. 趣味優先で未経験のまま30代に 2. 彼との初めての旅行で生理に 3. 入籍後、初体験がうまく進められず… 4. まとめ 入籍後、初体験がう …
目次 1. 行為中の悩み 2. 新たな妊活方法を取り入れることに 3. 別の新たな悩みも… 4. まとめ 別の新たな悩みも… さらに、VIO脱毛でほとん …
目次 1. 性に対する怖さ 2. 彼に申し訳ない気持ちも 3. 答えが見つからない苦しさ 4. まとめ 答えが見つからない苦しさ 「好き」ってなんだろう …
付き合う前の一度きりの行為で妊娠し、スピード婚へと進んだ私。初めての同居は妊娠8カ月のころからで、新婚生活のはずなのに、つわりや体調の影響か、触れ合いは …