
「40代 性生活」で検索しても、上位に出てくるのはほぼ夫婦間のレスのお悩みばかり。恋人間の性行為や、レスではないお悩みに答えてくれる記事にはなかなかヒットしない現実があります。かといって、リアルの友人との会話にもこの話題は出しづらい……。ここでは、44歳でパートナーができた私の現在進行形の性生活のお悩みをご紹介します。
★関連記事:「生理がなくても濡れるの?」閉経後も痛くない夫婦生活は可能だった【専門医】
検索しても出てくるのはレスのお悩みばかり

DV離婚2回目から4年たち、44歳で久々に恋人ができた私。彼とはひとり親交流サークルで知り合いました。相手にも離婚歴があり、子どももいて、お互い最初から子ども同士を紹介し合ったりして、想像よりずっとスムーズにお付き合いがスタートしました。
お互いに仕事や家事、育児の合間を縫ってのデートは、いくつになっても楽しくて安らぐ時間。当然、性行為も楽しみたい。でも40代過ぎての恋人同士って、皆どうしているんだろう? そう思って検索してみても、ヒット上位に出てくるのは夫婦間のレスのお悩みばかり。そうか、この年齢だと夫婦間の倦怠期についてのお悩みが多いんだ……と理解しつつ、私の知りたい「40代以降の恋人との性生活、みんなどうしているの?」という疑問についての情報はなかなか得られないまま。
性生活の話題は友人にもしづらいし、ましてや40代からの性生活のリアルを知りたいなんて、なかなか言えません。30代までは雑誌にも載っていたし、検索すれば参考になる情報もいろいろ出てきたのに。40代以降の性生活のリアルを知りたい…というお悩みは解決しないまま、試行錯誤の日々です。
体力の低下はお互い同じ、ポイントは愛情?

性生活なんて30代以前と40代以降も同じじゃないの? そう思っていた私。ところが……加齢によって、お互い体力が落ちています! まさかそんなことが、40代以降の性生活のお悩みになるとは自分も体験するまでわかりませんでしたが、加齢に伴う体力低下の影響は、こんなところにも表れていました。
お互いの性欲だけで激しく求め合えたのは、若くて体力があった時期ならでは。今はむしろ気持ちはあっても、体力がついていかないこともしばしば。だから、うまくいってもいかなくても、お互いの愛情を丁寧に伝え合って、体をくっつけ合って過ごす時間を大切にすることを心がけています。うまくいけばラッキー、うまくいかなかったときはお互いの愛情で相手を満たし合う時間で補うようになりました。
例えば若いころは、性行為の前後のシャワーは汗を流すためのものでした。でも今はお互い、同じ湯船にゆっくり浸かって体をくっつけ合っている時間に、とても安らぎを覚えます。