「旅行できずもんもん…」読書の魅力を再発見し、旅を上回る冒険へ
40代後半を迎える矢先、コロナ禍で趣味の1つである旅行に行きにくい世の中になってしまいました。楽しみが減ってしまい、どうしたらこの気持ちを切り替えられる …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代後半を迎える矢先、コロナ禍で趣味の1つである旅行に行きにくい世の中になってしまいました。楽しみが減ってしまい、どうしたらこの気持ちを切り替えられる …
20代から始めたフラワーアレンジメント。花や植物の華やかさに癒やされ楽しんでいました。その後、仕事と子育て中心の生活となり植物との関わりが減少。子育ても …
52歳にもなると、何をするのもおっくうで部屋も片付かず。手入れせずに放置した観葉植物たちが伸び切っていました。買ったときは手のひらサイズだったのに、もは …
会社に通っていたころはランチタイムに外出できたのですが、コロナ禍になってからはなかなかできないように。そんななか通勤がない分、時間にも余裕ができ、仕事終 …
読書が大好きな私は電子書籍で読書をしたいと思い、5年ほど前にスマホデビューをし、タブレットも購入。その便利さと楽しさを知って電子書籍派になりました。それ …
50歳になるころから、人の名前が覚えられなかったり、物忘れが増えたりしていました。しかし、仕事と家事など毎日のルーティーンに問題はなく、「年齢のせいかな …