「デカッ!」夫の背中の巨大粉瘤に医師も驚がく。診察で予想外の出来事が! #粉瘤クサ男 2
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 夫が仕事から帰宅すると、お疲れ度チェックのため夫のにおいを嗅いでいるへそさん。いつものよう …
ウーマンカレンダー woman calendar
読書が大好きな私は電子書籍で読書をしたいと思い、5年ほど前にスマホデビューをし、タブレットも購入。その便利さと楽しさを知って電子書籍派になりました。それから1年ほどたったある日、友人からの誘いをきっかけに電子書籍に対する気持ちに変化を感じるようになりました。
私のスマホデビューは、結構遅めの約5年前の44歳のとき。スマホにする必要性をあまり感じていなかった私は、友人のなかでも最後までガラケー所持者でした。しかし、友人から電子書籍の魅力を聞いていくうちに、読書大好きな私は電子書籍で本が読みたいという理由だけでスマホデビューを決心しました。
電子書籍を利用し始めるとその便利さに感動し、あっと言う間に電子書籍派に。その後、見やすいタブレットも購入し、そこには私だけのお気に入りのマイ図書館のようなコーナーも作って楽しみもどんどん増えていきました。
雑誌やコミックなどもすべて電子書籍にし、私の読書生活はがらっと変化することに。本を持ち歩くことなく、スマホでいつでも読めるという便利さに大満足。また、最近は店じまいする本屋さんも増え、自宅の近くにあった本屋さんもなくなり不便でしたが、電子書籍ならネットで本を選び、すぐにそれが読めるということも私にはとても魅力でした。
電子書籍派となって1年ほどしたある日、友人から自宅の近くにある私立大学の図書館が一般人にも解放されているので行ってみないかというお誘いがありました。学食も利用でき1日中楽しめるというので、とにかく行ってみることに。図書館では今までどおり紙製の本を本棚から選ぶ形式でした。
ここ1年スマホから本を選んでいた私ですが、本棚からの本選びはとても楽しく、選んだ本を手に取ってページをめくる感覚はとても懐かしく感じられました。学食でランチを食べ、夕方まで友人と図書館で過ごしましたが、帰るころには「やっぱり紙製の本っていいな……」と思ったことを覚えています。
そんなことがあってから暇な日には家事をさっと済ませ、午前中から大学の図書館と食堂、時にはカフェテリアを利用してひとりで読書三昧することも。そんな充実した 1日を過ごすことを楽しむようになると、改めて紙製の本の魅力を再認識するようになりました。
大学の図書館で紙製の本を読むようになって強く感じたのは、何時間も読書をしているのに今までより目の疲れがずっと少なかったことでした。たしかにスマホの画面を長時間見ているのは目にとってあまり良くないのではと考えましたが、多くの人が電子書籍を利用している時代なのだからそれほど気にすることはないと思っていました。
私は目が疲れるとイライラしやすくなるのですが、大学の図書館に行った日は読書三昧してもイライラしません。やはり少なくとも私の目にはスマホの画面を見るより、印刷の文字のほうが良いのではないかと感じるように。また、スマホを寝る前に見ると不眠の原因になるとネットで知り、ベッドでのちょい読みはしないようにしていましたが、紙製の本なら気にすることもありません。
やはり電子書籍は便利であっても、私には紙製の本のほうが合っていると感じるようになり、今では電子書籍より紙製の本ばかり読むように。「目の疲れが少ない」「イライラしない」「寝る前も読める」「ページをめくるときの感覚が好き」など紙製の本を読んでいくうちに、いろいろな魅力を再発見しました。
電子書籍の便利さに魅力を感じ、しばらく紙製の本から遠ざかっていましたが、電子書籍を知ったからこそ紙製の本の持つたくさんの魅力を再認識することができました。紙製の本はやはり場所を取るので、できるだけ図書館などを利用したいと考えています。ただコロナ禍で1年以上大学の図書館は使用できず、現在は本屋さんで購入しています。また使用できるようになったら多いに利用したいと思っています。
今回スマホやタブレットの画面から見る文字が思った以上に目に負担があることに気付き、今後ますます目を大切にしなければならない年齢の私にとっては本当によかったと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、仕事がお休みの日はとことん家にひきこもることを決めています。天...
続きを読む子どもたちが小さいころから、決して “子育てに積極的” とは言い難かった夫。そのくせ、成長した子どもたちに子育ての苦労話を恩着せがましく披露しては、辟易(へきえき)させています。あ...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回はコレステロール値についてお届けします。 ★前の話 この数値ならセーフ!と思いき...
続きを読む娘を自然あふれる場所で育てたいと思った私は、田舎町へ引っ越しをすることに。ご近所さんの紹介を受けて、地元のスーパーでパートとして働くべく面接へ行ったのですが……。そこにはとんでもな...
続きを読む私の夫は仕事中の事故で負傷し、それ以来リハビリ生活を余儀なくされる状態になってしまいました。今は私が家計を支えるため毎日一生懸命働いています。しかし生活は大変。高校生の息子にも迷惑...
続きを読む眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 夫が仕事から帰宅すると、お疲れ度チェックのため夫のにおいを嗅いでいるへそさん。いつものよう …
実家で両親と話していたある日、両親とのジェネレーションギャップを強く感じたときのお話です。 ★関連記事:「固定電話の使い方がわからない!?」40代の友人 …
私は現在、高校卒業後からお世話になっている今の会社に15年勤務し、責任ある仕事を任されるように。ところが、社長の息子が入社してから、充実した日常が音を立 …
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 子宮筋腫が大きくなり、子宮摘出手術を受けたババアさん。術後の回復も順調 …
20代のときにレーシック(レーザーを角膜に照射させることによって、近視や乱視、遠視を改善する視力回復手術)を受けた私。40代になったある日、友人との会話 …
妊娠を喜ぶ半面、夫婦生活の変化に戸惑いを感じる日々が続いています。これは特別なことではないとわかっていても、やはり不安は募ります。 ★関連記事:「絶対に …
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 へそさんは夫が仕事から帰宅すると、夫のお疲れ度チェックをするのが日課。そこで、いつものよう …
ある日、仕事を終えて電車で帰宅している途中のことです。私はシートに座り、うとうとしていました。次の駅に到着すると、1人の男性が乗り込んできて、隣の空いて …