【ダイソー】40代、怠りがちな爪のお手入れ。100均商品でツヤツヤに【体験談】
私が40代に突入して最初に悩んだのが、手の乾燥。スマートフォンの指紋認証に反応しないほどカサカサになり、ハンドクリームが手放せない生活を送っていました。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が40代に突入して最初に悩んだのが、手の乾燥。スマートフォンの指紋認証に反応しないほどカサカサになり、ハンドクリームが手放せない生活を送っていました。 …
10代後半に流行した細眉にあこがれ、もともとそんなに濃くない眉毛を抜き続けてきた私。徐々に薄くなっていた眉毛は、30歳を超えたころから眉尻の部分がほとん …
第14回で髪の調子がよくなったという話を書きましたが、あれからしばらくたって、また髪のパサつきが気になるようになってしまいました。シャンプーを変えたのが …
前回に続き、メイクを変えてみた話をお届けします。今回はファンデーション編です。 ベースを整えるようにしたら化粧崩れはだいぶマシになったものの、ファンデー …
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、通っていたフラメンコレッスンが休講に! さらにフラメンコの発表会は中止ということになり……。残念な気持ちを引きずりな …
昨年の話になりますが、外に働きに出てみて困ったことの一つがメイクでした。今まで家でひとりで仕事していたので、用事があるとき以外は基本的にノーメイク。それ …
社会に出てはや20数年。どこにいっても下っ端だったのに、あっという間に周りに年下の方が増えました。 さほど違和感なく受け入れていた変化でしたが、平成ベビ …
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための外出自粛要請により、自宅で過ごす時間が増えました。「外出もできないし、この機会に家の中を整理しよう」と思い、まず …
50歳の声を聞くころから集中力がなくなり、順序立てて複数の用事をこなすことができなくなりました。やらなくてはならないことが一気に浮かび、どこから手を付け …
手芸が得意なわけではないのに、なぜか10年に1度手芸にハマる私。 最初は10歳くらいのころ。小学校の手芸クラブに入り、フェルトでマスコット人形を作ったり …
緊急事態宣言が発令され、外出自粛に伴う自宅待機で仕事がテレワークになりました。 これまでオフィスでしていた仕事を自宅でと言われても、どんなアプリ使えばい …
新型コロナウイルス対策のため、可能な限り自宅にこもっています。私にできることはそれくらいしかないので……。 仕事や生活必需品の買い出しで外出する以外はず …