- 2025.10.14
- スカッと体験談,
「この家は長女夫婦のものだろ!」と押しかけた義兄…思わぬ落とし穴に青ざめたワケは
私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わることに。皆で楽しみに待っていたのですが、初日のあいさつから彼は独特でした。
★関連記事:夫のマザコン度合にドン引き!?結婚後に発覚した義母と夫のあり得ない関係性とは【体験談】
「俺は営業も現場も経験があるから、わからないことがあれば遠慮なく聞いてくれ」
いくら経験豊富でも、初対面で社歴の長い私たちにこの態度……? 高飛車なセリフに内心首をかしげつつも、早く慣れてもらおうと全力でサポートを試みたのですが、彼は、何を説明しても空返事でメモすら取らず、学びの姿勢が見られません。
おまけに「雑用は俺の仕事じゃない」と言いだし、与えられた業務を他の社員に丸投げしようとする始末。忙しい私たちの周りをうろつき、「この部署は無駄が多い。改善してやる!」と豪語して、一向に社内のシステムや取引先・仕入れ先のことを覚えないのでした。
若手が多い資材調達部を見下すタケイ。「若造に教わることはない!」と、ひとりでベテラン風を吹かせています。彼の登場で穏やかだった社内の雰囲気が一変し、私は嫌な予感でいっぱいに……。
そんな彼はある日、私が作成した見積書にイチャモンをつけてきました。
「この部品ならもっと安く手に入る! リサーチをして最も低コストの企業にシフトチェンジしないと、業績アップにつながらないぞ!」とやたらカタカナ用語を並べ、見積書をビリビリに破いたのです!
私は、「これは精密製品だからこのメーカーじゃないと」と反論を試みましたが、俺様状態でふんぞり返る姿を前にして、諦めるしかありませんでした。
それだけではありません。私の会社では、男女関係なく自分でお茶やコーヒーを入れる決まりになっているのに、「女が入れるのが常識!」と女性社員に命じるなど、彼の傲慢さは増長していくばかりでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む私は小さな会社で働いていますが、これまで女性社員は私ひとりだけでした。そんな職場に、数年ぶりに女性の新人が入社すると聞き、心の中では大喜び。「仲良くなれたら一緒にランチしたいな」「...
続きを読む小さいころから小児科医に憧れていた私は、念願の医学部に入学しました。両親は応援してくれていましたが、次第に父の態度が少しずつ変わっていったのです。そんなある日、帰省した私を待ってい...
続きを読む中学を卒業してすぐに働き始めた私は、A社という地元の企業に入社しました。小さな会社だったころから支えてきましたが、ここ数年で急成長を遂げています。仕事にやりがいを感じながら、日々現...
続きを読む私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
私は地方のスーパーマーケットで社員として働いています。職場には気さくな同僚が多く、日々楽しく仕事をしているのですが、1つだけ苦手な存在がありました。それ …
私は地方の小さな結婚相談所でカウンセラーとして働いています。これまで多くの方のご縁を見届けてきましたが、ある女性との出会いは今でも忘れられません。 ★関 …
小さいころから小児科医に憧れていた私は、念願の医学部に入学しました。両親は応援してくれていましたが、次第に父の態度が少しずつ変わっていったのです。そんな …
私は小さな会社で働いていますが、これまで女性社員は私ひとりだけでした。そんな職場に、数年ぶりに女性の新人が入社すると聞き、心の中では大喜び。「仲良くなれ …
中学を卒業してすぐに働き始めた私は、A社という地元の企業に入社しました。小さな会社だったころから支えてきましたが、ここ数年で急成長を遂げています。仕事に …
私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心 …
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそ …