孫を抱こうとしなかった義両親。二世帯同居で出産した私、想像とは違う義両親の対応に絶句
二世帯同居での出産と育児。支えがあると思っていたはずが、想像とは違う現実に、心が揺さぶられました。 ★関連記事:「同居しない?」義母から恐れていた提案… …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフォー専業主婦のもちごめさんによるお姑さんのiPhoneデビューをつづったマンガ。
アラフォー専業主婦、子なしのもちごめさん。引きこもりがちで、人見知りなもちごめさんの日常、夫や姑、家族との出来事を絵日記形式で紹介。夫は一つ年下。
iPhoneに機種変更したお姑さんは、わからないことはなんでも夫に聞きまくっていました。夫は、自分で調べられることはスマホで調べて欲しいと伝え、操作方法も覚えるようにお願いします。けれど、お姑さんはまだ操作方法に悪戦苦闘しているようで……。
iPhoneに機種変更したお姑さんですが、なかなか操作方法を覚えません。夫宛に彼女の言い分をメールしてきたのですが、国家を巻き込むなどと書かれていて、世界レベルの言い訳!? 夫に「どう返信する?」と聞かれたもちごめさんも思わず、「世界を、信じるな」と口走ってしまいます(苦笑)。
その後も、「わからないことはちゃんと調べてね」と伝えますが……。

iPhoneに機種変更してしばらくたったが、お姑さんはいまだに悪戦苦闘している様子。仕事帰りの夫が尋ねると、「あのな、わからんから聞きたいことあるねん」とお姑さん。
「僕になんでも聞く前に、ちゃんとグーグルでわからないこと調べた?」と夫が確認すると、お姑さんは「あのな、そのぐーぐるがわからんのや」と。
このとき夫は確信したそう。「アカン、絶対におかんは自分で調べる気がないな……」という事に。
「意地でも自分で調べないお姑さん」VS「お姑さんに自発的に調べてもらいたい夫」の闘いは続いております。夫は小まめにスマホの使い方を教えているのだけど、なかなかその苦労が報われないようです……。
-----------------
グーグルで調べたのか確認したら、「ぐーぐるがわからん」と言われてしまったもちごめさんの夫。こう言われてしまったら、自分で調べる気がないと確信してしまうのも無理ないかもしれませんね。夫さんの苦労が、報われる日が来ますように!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 昨日まで...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか?就寝中にそ...
続きを読む二世帯同居での出産と育児。支えがあると思っていたはずが、想像とは違う現実に、心が揺さぶられました。 ★関連記事:「同居しない?」義母から恐れていた提案… …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、結婚してから30年以上がたちます。 …
40代独身女子のオムニウッチーさんが30歳までに結婚するという目標に向かって奮闘する姿を描いたマンガ。 婚活に奮闘していた28歳のオムニウッチーさん。同 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 体調不良が劇的に改善したと …
40代独身女子のオムニウッチーさんが30歳までに結婚するという目標に向かって奮闘する姿を描いたマンガ。 28歳のとき、婚活に行き詰まっていたオムニウッチ …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 離れて暮らす娘たち。休日になると、娘の子どもがたまに遊びにや …
40代独身女子のオムニウッチーさんが30歳までに結婚するという目標に向かって奮闘する姿を描いたマンガ。 28歳で婚活を開始したオムニウッチーさん。婚活に …
幼いころの私は、父の存在がとにかく恐怖でした。無口で、いつも不機嫌そうで、母に物を投げつけることさえあったからです。でも母を亡くし、父と距離を取りながら …