下着のゴムでかゆみが悪化!乾燥肌の40代が肌に触れる下着の素材を見直してみた結果は
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ウーマンカレンダー woman calendar
2022年から自宅で家庭菜園をするようになった私。太陽の光を浴びながら家庭菜園の手入れをする時間が多くなり、ジリジリとした太陽の熱を肌に感じていました。いつもは日焼け止めを塗布していたのですが、塗るのを忘れていることもありました。そのためか日焼けをすることが多く、そして同時にほくろが増えていることに気付きました。
★関連記事:「もしかして皮膚がん!?」ふくらはぎにほくろのようなできものが!その正体はまさかの…
徐々に小さなほくろが増えていたのですが、その中でも少し大きめで形がギザギザしたほくろができていました。触るとザラザラしてます。
これまでのほくろとは明らかに様子が違うと感じた私は、40代ごろから年齢を重ねるとほくろが増え、同時に皮膚がんの1つの悪性黒色種(メラノーマ)も発生することがあると聞いたことを思い出しました。
少し不安を感じましたが、一旦少し様子を見ることにしたのです。
様子を見ていましたが、変わらずギザギザしたほくろは変化はありません。インターネットで調べると不安感はさらに増大。私は皮膚科を受診することしました。
事情を説明すると、医師はダーモスコピーというライトの付いた拡大鏡で念入りに診てくださいました。「皮膚炎かもしれませんので、軟膏を出しましょう。軟膏を塗って治れば皮膚炎です。軟膏を塗って2週間たっても変化がなければほくろなのでしょう。しかし、その際はもう一度診たいので再度受診してください。大丈夫ですよ。悪いものではないでしょう」とのことでした。
悪性黒色腫(メラノーマ)という言葉が私の頭の中をよぎります。このほくろは一体なんなのだろうと不安が強くなりましたが、その日の夜、医師の言う通り軟膏を塗りました。
翌日、ギザギザしたほくろの色が薄くなったような気がしたのです。試しに触るとほくろがかさぶたのようになっており、きれいに剥がれてしまいました。
私は大変驚きましたが、ほくろではなく皮膚炎だとわかり安心しました。
今回のギザギザしたほくろは明らかにほかのほくろとは様子が違っていたので、病院を受診してよかったと思っています。ほくろなのか悪性のものなのか何日も心配して過ごすのは大変ストレスでした。軟膏を塗らなければ、ギザギザしたほくろのようなものはしばらく治らなかったような気もしています。今後も皮膚炎のトラブルが起こらないように、必ず日焼け止めクリームをしっかり塗り、できる限り長袖のものを身に着けるなど紫外線の対策を怠らないようにしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む「化粧がのらない」ってどういう意味だろう?と若いときはずっと思っていました。30代までは、さほど丁寧なスキンケアをせずに過ごしていました。まさか40代に突入した自分にもカサカサ肌が...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読む何げない日常の中で、女性にとって欠かせないのがメイク。しかし、メイクがルーティン化していると、気付かぬうちに残念なNGメイクとなっていることも……。今回は、40代・50代がついやり...
続きを読むふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周りの基礎化粧品による保湿ケア...
続きを読むもともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …
唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな …
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気 …
鏡を見ると首の鎖骨あたりに、小さなポツポツがある私。以前はこんなものがなかったはずなのに、と少し悩んでいます。いつごろからあるかも思い出せないのですが、 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …