「シワが目立たなくなる?」テレビで紹介された化粧品を購入した私を待っていた結末とは
テレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …
ウーマンカレンダー woman calendar
2022年から自宅で家庭菜園をするようになった私。太陽の光を浴びながら家庭菜園の手入れをする時間が多くなり、ジリジリとした太陽の熱を肌に感じていました。いつもは日焼け止めを塗布していたのですが、塗るのを忘れていることもありました。そのためか日焼けをすることが多く、そして同時にほくろが増えていることに気付きました。
★関連記事:「もしかして皮膚がん!?」ふくらはぎにほくろのようなできものが!その正体はまさかの…
徐々に小さなほくろが増えていたのですが、その中でも少し大きめで形がギザギザしたほくろができていました。触るとザラザラしてます。
これまでのほくろとは明らかに様子が違うと感じた私は、40代ごろから年齢を重ねるとほくろが増え、同時に皮膚がんの1つの悪性黒色種(メラノーマ)も発生することがあると聞いたことを思い出しました。
少し不安を感じましたが、一旦少し様子を見ることにしたのです。
様子を見ていましたが、変わらずギザギザしたほくろは変化はありません。インターネットで調べると不安感はさらに増大。私は皮膚科を受診することしました。
事情を説明すると、医師はダーモスコピーというライトの付いた拡大鏡で念入りに診てくださいました。「皮膚炎かもしれませんので、軟膏を出しましょう。軟膏を塗って治れば皮膚炎です。軟膏を塗って2週間たっても変化がなければほくろなのでしょう。しかし、その際はもう一度診たいので再度受診してください。大丈夫ですよ。悪いものではないでしょう」とのことでした。
悪性黒色腫(メラノーマ)という言葉が私の頭の中をよぎります。このほくろは一体なんなのだろうと不安が強くなりましたが、その日の夜、医師の言う通り軟膏を塗りました。
翌日、ギザギザしたほくろの色が薄くなったような気がしたのです。試しに触るとほくろがかさぶたのようになっており、きれいに剥がれてしまいました。
私は大変驚きましたが、ほくろではなく皮膚炎だとわかり安心しました。
今回のギザギザしたほくろは明らかにほかのほくろとは様子が違っていたので、病院を受診してよかったと思っています。ほくろなのか悪性のものなのか何日も心配して過ごすのは大変ストレスでした。軟膏を塗らなければ、ギザギザしたほくろのようなものはしばらく治らなかったような気もしています。今後も皮膚炎のトラブルが起こらないように、必ず日焼け止めクリームをしっかり塗り、できる限り長袖のものを身に着けるなど紫外線の対策を怠らないようにしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
31歳で男の子、34歳で女の子を出産し、子育てに専念した30代。自分のことは基本的に後回し、自分のケアを若さゆえに怠っていました。 ★関連記事:「何これ?」見たことがないくらいの大...
続きを読む「忙しくてスキンケアに時間をかけられない」そんな人にぴったりなのが、オールインワンスキンケアです。しかし、商品の選び方がわからないという人も多いのでは? そこで今回は、オールインワ...
続きを読む30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料のTOP3を紹介します。毛穴...
続きを読む敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアをランキング形式で紹介します!...
続きを読むテレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …
韓国美人に憧れて、渡韓するたびにスキンケア用品を爆買い。毎日のように試し続けた結果、思いがけない体験をすることになりました。 ★関連記事:「イイ感じ!」 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
年々まつげが細く薄くなってきたアラフィフの私にとって、マスカラは必須アイテム。マスカラを塗ることで、まつげに長さとボリュームが出て、目はぱっちり大きく、 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 美容法はなかなか続かないも …
いつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …
「忙しくてスキンケアに時間をかけられない」そんな人にぴったりなのが、オールインワンスキンケアです。しかし、商品の選び方がわからないという人も多いのでは? …
敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアを …