「ごはん、まだ?」高熱でふらつく私に夫が放った言葉。信じられない態度に心が覚めた理由
目次 1. 心が覚めた夫のひと言 2. 疲れ切った私に夫が放ったひと言 3. なんで私ばっかり… 4. まとめ なんで私ばっかり… 共働きの私たちは、最 …
ウーマンカレンダー woman calendar

トップスは着続けると首回りがよれてきて、劣化しているのがわかりやすいので、清潔感を意識してすぐに買い替えをしています。
洋服を購入するお店は、「ユニクロ」か「無印良品」と決めています。サイズが豊富なこと、近所のショッピングモールに店舗があり試着しやすい雰囲気であることが理由です。体重が増加してからは、洋服選びに慎重になり、試着をしてからでないと安心して購入することができなくなりました。
ユニクロと無印良品は他にもメリットがあり、毎年季節ごとに同じデザインの洋服を販売するので、古くなったりサイズが合わなくなったりしたときに買い直すのにも便利だからです。
以前は、ユニクロで他の人とかぶるのが嫌で敬遠していた時期もあったのですが、今は全然気にしていません。パンツに関しては、私が着られるサイズがある!という喜びのほうが大きいです。
また、白髪ケアにお金を費やしている私としては、洋服にかけるお金は抑えたいので、お値段が手ごろなユニクロや無印良品はぴったりです。
40歳で2人目の子どもを産んでから生活スタイルが変わったこともあり、子どもの世話と自分の身支度を整えなければいけない忙しい日々になりました。さらに、自分の体形の変化と白髪が増えたことで外見の自信を失い、ファッションも何が似合うのかわからなくなりました。平日の朝はバタバタすることから、ユニクロと無印良品の洋服でパターン化しスムーズに行動できるようにしました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 昨日まで...
続きを読む目次 1. 心が覚めた夫のひと言 2. 疲れ切った私に夫が放ったひと言 3. なんで私ばっかり… 4. まとめ なんで私ばっかり… 共働きの私たちは、最 …
気を付けていたはずなのに、職場で思わずやってしまった失敗。自分が原因とは言い出せず、内心は恥ずかしさで顔から火が出そうになっていました。 ★関連記事:「 …
目次 1. 義母のひと言に戸惑った瞬間 2. 義姉の結婚時との違い 3. 後から知った正しい言葉 4. まとめ 後から知った正しい言葉 後で調べると「ふ …
目次 1. 最初は応えようとしていた 2. 私が知った彼の衝撃の事実 3. 気付いた大切なこと 4. まとめ 気付いた大切なこと ただ、相手を責めるだけ …
目次 1. においに敏感な私 2. 受動喫煙問題も気になる… 3. どう共存していくか 4. まとめ どう共存していくか もちろん、好きで香水をつけてい …
目次 1. 孫にスマホを持たせたきっかけ 2. 深夜のメッセージ 3. 娘との会話 娘との会話 朝になって、娘と話をしました。「少し無理し過ぎたのかも。 …
目次 1. 白髪が気になる! 2. 抜く選択ではなく… 3. 選択ミス? 4. まとめ 選択ミス? 頭皮ギリギリのところから切った白髪は、しばらくは目立 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …