「退職金がたくさんだな!」え?初対面で?義父の衝撃発言に私が固まったワケ
義実家との付き合いは、結婚生活において重要なテーマの一つです。円満な関係を築ければ良いですが、中にはあり得ない言動をする義両親やきょうだいもいるようです …
ウーマンカレンダー woman calendar

アラフォーになり、気分の落ち込みで何もしたくないときがあり、しかも原因をなくすことは無理そうな状況です。そんなときに私が取った方法とは。気分転換にもなった方法を紹介します。
★関連記事:更年期かと思ったら…倦怠感や気分の落ち込みがひどくて婦人科を受診したら予想外の病気が判明!

アラフォーになり、日によって外出したくない日があります。理由ははっきりしていて対人関係での悩みです。相手はご近所さんで、飼い犬にわが家の塀におしっこをさせるほか、私が出かけるときにはわざわざドアを開けて出てきて、わが家をのぞき込み、確認しています。
相手の性格を変えるわけにはいかないことは理解していて、「これが失礼だとマナーを理解していない人かもしれない、お出かけのときに会うのはきっと偶然に違いない」とスルーするようにはしてきましたが、毎回毎回だとモヤモヤ感は抑えきれず、外出すら嫌になることがあります。
ご近所さんの行動が自分の常識には当てはまっていないことが問題だと重々理解していますが、ネットで調べたところ、更年期になるとエストロゲンなどの女性ホルモンが減り、心がざわざわする人が多いようで、若いとき以上に気になっているのではと感じました。
そこで、取り入れてみたのは季節の行事を大切にすること。意識を他に向けることで、気にしないようにしています。

季節の行事として、例えばお月見のときには、お月見団子を食べるようにと言われています。そのほか、季節ごとに旬の食べ物を食べると良いと考えられているそうです。この旬の食べ物を食べることは、食材が多く収穫できて安いタイミングで食べられ、理にかなっています。それだけでなく、旬を迎える野菜や果物は栄養価が高く、おいしさが増すとも考えられています。つまり、結果として体のためにもいいようです。
実際、調べてみるとお月見団子のあんこには、むくみ改善、疲労回復作用があるそうで、1年の行事で食べるべきものやすることなどが、健康にも結びついているのではないかと感じました。お月見のためにすすきを飾って、お月見団子を用意してみました。

お月見では、満月を見る効果も人体に影響があるそうで、「それって本当?」と、ちょっといぶかしげではあるものの、家から離れてドライブしながら満月を見てみました。そういえば、日ごろは忙しさもあって、あまり夜空を見る習慣がなくなっていて、自然を眺める行為は心を落ち着かせてくれたと思います。
一説によると、月光浴で心身が浄化されるなどの不思議な効果もあると言われているそうです。いわゆる月光浴をしたことで、なんとなく心が落ちつき、日本古来からの風習はよく考えられていると実感しました。
お月見を例に出しましたが、1年の季節の行事をきちんとおこなう、旬の食べ物を食べることで、心身ともに健康になることはありえそうです。
日本の文化を楽しみながら健康を目指している現在。お月見を満喫しましたが、紅葉狩りやハロウィーン、それが終われば12月にクリスマスと続いていくので、そのタイミングでの行事を楽しんでいく予定です。
人間付き合いは難しいと思っていて、相手の非常識部分を気にしだすとモヤモヤ感が消えません。そして、相手の嫌な部分をちょっとでも思い出したくないもの。だからこそ、意識を楽しいことに向けるようにして、自分は生活を丁寧にしていくことで心を楽しい状態にして解消したいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読むある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるはずの妻がその場におらず、母も...
続きを読む私は最近、恋人のA子と婚約したばかり。その日は初めての両家顔合わせの日でした。彼女の両親は公務員の仕事をされており、厳格な家庭だと聞いていたので、かなり緊張していました。 ★関連記...
続きを読む義実家との付き合いは、結婚生活において重要なテーマの一つです。円満な関係を築ければ良いですが、中にはあり得ない言動をする義両親やきょうだいもいるようです …
中学生のころ、肌をきれいにしたくて毎日念入りに洗顔していた私。けれど結果は逆効果。そんなある日、ちょっとした出来事をきっかけに、私の肌に思わぬ変化が訪れ …
義母の死後、葬儀の準備が進むかと思われた矢先、義兄のひと言が親族全員を驚かせました。誰もが当たり前におこなわれると思っていた「葬式」をめぐり、思いも寄ら …
「大安でないとダメ」――結婚式の日程をめぐり義母の強いこだわりに直面しました。私の夢だった結婚式は、思いも寄らぬ形で揺らぐことになったのです。 ★関連記 …
ある日、ひどい頭痛と熱で寝込んでいたときのこと。子どもたちは静かにしてくれていたのに、夫だけは違いました。 ★関連記事:高熱の妻に夫が「洗濯は明日でいい …
私は若いころからドライブが大好きで、家族と一緒によく長距離ドライブに出かけては旅行を楽しんでいました。時には仮眠を取りながら、栄養ドリンクを飲んで気合を …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘と孫がいます。たま …
仕事でシフトに欠員が出て、その穴を埋めるためにいつもより多く出勤となった1週間。朝から前日の疲れが取れず、体力が心配だったので栄養ドリンクを飲み、1日1 …