「遠足用のシールを貼ってたのに」子どものお弁当のおかずがない!食への執着が強い夫の返答は
食べることが大好きな夫。ご飯だけでなく、甘い・しょっぱい関係なくお菓子も大好物です。おまけに好き嫌いもあまりありません。それに加え、幼いころに家庭の事情 …
ウーマンカレンダー woman calendar
雑貨店の店長を務めるオムニウッチーさんがつづる、自身が経験した恋愛マンガ。10 歳下の彼との恋愛の結末は……。
雑貨店の店長を務めるオムニウッチーさんがつづる、自身が経験した恋愛マンガ。
子宮内膜症の手術を受けたオムニウッチーさんは、再発予防のためミレーナ処置を受けることに。ネットの口コミを見て一気に不安になりますが、あっという間に処置は終了。痛みもほとんどなくびっくり。そして10歳下の彼氏・高倉健とは、一緒に暮らすことを約束しているのですが……。
子宮内膜症の術後、予防策としてミレーナを装着することにしたオムニウッチーさん。処置してもらうまでの1カ月、体験者の口コミを見て不安でいっぱいに。処置当日、先生に麻酔をお願いしますが却下され、代わりに座薬を処方されました。結果、ほとんど痛みを感じることなく処置が終わってホッ。
高倉とは一緒に暮らそうと約束していますが、すぐに結婚というわけでもないので……。





「手術が終わったら一緒に暮らそう」。そう約束をしていた私と高倉くん。
そうは言ってもすぐ結婚するわけじゃないし、このまま無職というのもダメだよなぁと思い、新たに仕事を見つけようと求人サイトを検索することにした。
シフト制の仕事のほうが平日休みを取りやすいし、経験もある販売職に戻ろう……。
でも35歳で正社員として雇ってもらえるところはあるのだろうか?
もし、正社員の仕事がなかったら……このまま高倉くんと一緒に暮らして結婚、パートとして時短勤務する未来も悪くないかな……。将来安心だろうし……なんて打算的な計画が頭の中をよぎったとき、理想的な求人を見つけてしまった!!!
善は急げ! ミレーナ装着直後で下半身にまだ違和感がある中、急いでハローワークへと駆け付け、即応募! すると、まさかの、とんとん拍子で面接まで行けることに!!
あ……。ここまで一切高倉くんに相談せずに決めちゃっているけど……
さすがに話さないとまずいよね?
でも、きっと私が決めたことなら、全力で応援してくれるよね!
このときの私はそうのんきに考えていたのでした。
-----------------
理想的な求人を見つけ、すぐに行動開始したオムニウッチーさん。フットワークが軽くて素晴らしい! 就活が順調に進んでいること、高倉も喜んでくれるといいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメージを確認できるようにするの...
続きを読む食べることが大好きな夫。ご飯だけでなく、甘い・しょっぱい関係なくお菓子も大好物です。おまけに好き嫌いもあまりありません。それに加え、幼いころに家庭の事情 …
父方の叔父が亡くなり、お通夜に参列したときのことです。成人してからは親戚で集まる機会も減っていたため、久しぶりの再会にどこか懐かしさを覚えていました。葬 …
私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたって …
40代の後半に差し掛かったころの話です。長年、京都府の郊外にある住宅街にひとりで住んでいたのですが、ご近所トラブルから精神的に不安定になり、兵庫県の某田 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 パート勤務を始めて1年。服装の …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 義母から「愛しのジェイ(孫)に連絡するよう伝えて!」と言われたフジコ …
思い出した途端、叫びたくなるような赤っ恥エピソードの1つや2つは誰もが持っているもの。運転中の女性が信号待ちしている間に注目を集めた理由は? トイレの後 …
夫のやさしさから始まったマッサージの習慣。最初はうれしかったのですが、最近は思わぬ方向に展開し、少し複雑な気持ちで受け止めています。 ★関連記事:「した …