- 2025.03.29
- 50代, ママ友との付き合い方, ママ友, かな,
中学受験した息子の友人の母親が、かつての同級生たちの進路を調べあげる奇行に【体験談】
K君は息子が小学生のとき仲良くしていた友人の1人です。足が速く、勉強もできて、おまけに女の子のようにきれいな顔立ち。K君ママは目に入れても痛くない様子で …
ウーマンカレンダー woman calendar
40〜43歳あたりのことを振り返ると、ちょっとしたことでイライラしたり、怒った後にひどく落ち込んだりしがちでした。今思うと、それはプレ更年期だったかもしれません。そんな気持ちの私の毎日をラクにしてくれたのは、なんと「新型コロナ」だったのです。
新型コロナウイルスによりすべての行事がなくなり、人と会う機会もほぼなくなりました。すると自然と家族と向き合う時間が増えましたし、何より人と会わないので人目が気にならなくなったのです。
子どもの良いところもたくさん見ることができました。私自身は、映画や音楽を十分に堪能し、心が豊かになった気がしました。外に出ず、人に会わないことがかえって気分転換になったのです。そして「人に会いたいな」という気持ちに変化していきました。
45歳になった今もいまだに人目は気になりますし、うわさ話はやっぱり怖いです。でも前よりラクな気持ちでいられるようになったのは、どんなに落ち込んでもフッとラクになる日が来ることを身をもって知ることができたからです。落ち込むときはとことん落ち込んで、映画や音楽で自分のご機嫌を取る。そんなふうに心に逃げ道を作って、毎日を過ごそうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おみき
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き込まれることになったのです。...
続きを読む昔、サークルで出会った彼に、いつの間にか心を奪われていました。彼は過去のつらい別れを経験していたせいか、恋愛に対して慎重な部分もありました。そんな中、ある事件が勃発したのです。 ★...
続きを読む私が家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に行くたびに感じていた、何とも言えない独特のにおい。ある時期を境にウソのように消えてしまった原因を知ったとき、思わず声をあげそうになりました...
続きを読むグループの中に、長い間交際を秘密にしていたカップルがいました。趣味が同じで仲も良かったのですが、周りには一切気付かれないようにしていたのです。そんな2人が結婚することになったのです...
続きを読む20代前半のころ、家族以外の結婚式に初めて呼ばれる機会がありました。当時、冠婚葬祭のマナーに無知だった私がやらかしたこととは……。 ★関連記事:「何よ、これ!」久しぶりに結婚式に参...
続きを読むK君は息子が小学生のとき仲良くしていた友人の1人です。足が速く、勉強もできて、おまけに女の子のようにきれいな顔立ち。K君ママは目に入れても痛くない様子で …
目次 1. 恋愛に臆病な彼との出会い 2. 修羅場に遭遇…! 3. 思わず彼をビンタ 4. まとめ 思わず彼をビンタ その瞬間、めまいと激しい怒りが込み …
目次 1. 片づけが苦手な友人宅に漂う異臭 2. 片づけるほど強まる謎のにおい 3. 「忘れてた」と友人が取り出したものは 4. まとめ 「忘れてた」と …
目次 1. 華やかなドレスでいいんでしょ…? 2. 気まずい…やり過ぎた! 3. モノトーンでそろえるように 4. まとめ モノトーンでそろえるように …
目次 1. ランチ直前!謎のにおいに右往左往 2. においの発生源はソファの下に! 3. 定期的に掃除する大切さを痛感 4. まとめ 定期的に掃除する大 …
目次 1. ちり紙って… 2. 今は言わない!? 3. ソワソワしちゃう 4. まとめ ソワソワしちゃう 逆に「ティッシュペーパー」って言うと、どこか気 …
目次 1. 職場でのコミュニケーションを大切に 2. 信じられない店長の言葉 3. もう二度と信用しないと決めた 4. まとめ もう二度と信用しないと決 …
目次 1. タンスの奥に潜むワンピースが目に留まり… 2. 白いワンピの自分が妙に浮いていた 3. 白い服で痛感した周囲からの視線 4. まとめ 白い服 …