- 2025.09.17
- スカッと体験談,
「2400万円が消えた!?」定期預金がまさかの残高350円に…親子の確執が生んだ衝撃の結末とは
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は35歳の会社員。3つ年上の夫との間に7歳になる娘がいます。結婚当初から、義両親の強い希望で同居することに。気が強くて自分勝手、遊んでばかりの義母との大変な生活に加えて、最近義父が要介護になってしまいました。ところが夫はすべてを私に任せて外出ばかり。嫌な予感がした私は……。
★関連記事:人生をかけた商談当日、母の形見の時計を着けていった私「その時計、どこで手に入れた?」⇒驚きの過去が判明
このところ私は、自分の仕事と義父の介護、感謝の気持ちもない義母の相手でてんてこ舞い。しかし夫に手伝ってもらいたくても残業ばかりで帰りが遅く、週末も休日出勤や出張が倍増。以前はこうではなかったと、ハタと気が付きました。
そして、たまに在宅しているときの夫の様子を観察することに。すると、携帯を肌身離さず持ち歩き、しょっちゅう誰かとSMSを送り合っているのです。
ついに私は興信所に夫の調査を依頼しました。数日後に出た結果はやっぱり真っ黒。浮気相手は23歳の部下の女性で、教育係の夫が世話をしているうちに……という、ベタ過ぎる展開でした。
私の苦労も知らずに……! 愛情からくる嫉妬というより無神経さが頭にきた私は、証拠をしっかり集め、夫を問い詰めることにしました。
「興信所で調べたから証拠もある。私が一所懸命働いて、家でもアンタの父親を介護している間に浮気とはいい度胸ね?」と詰問すると、夫は驚いたことを言いだしました。
「浮気じゃなくて本気なんだ。彼女と再婚するから、離婚してくれ!」
さらに、ドン引きの提案をしてきたのです。
「お前はこの家にそのまま住んでくれていいから。両親の介護は頼んだぞ、お前ならできる!」
は……? 不貞をしたのはそっちでしょ? しかも嫁への嫌がらせが趣味の義母と要介護の義父の面倒をサレ妻の私に丸投げ……? 私は夫の話についていけず、目が点状態でした。
「バレたならいいか。さっそく離婚準備を始めよう」とスッキリした様子の夫にふつふつと怒りが湧いてきました。こんな男と一緒にいても、私と娘の未来はありません。私は策を練りました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
45歳のとき、長年連れ添った夫を病気で亡くした私。シングルマザーとしてあらゆる苦難を乗り越え、息子と娘を育て上げました。ある日、ずっと実家を離れていた息子から「結婚した」と報告を受...
続きを読む現在66歳の私。のんびり年金生活を送っています。長男と長女は近所に住んでいますが、私は築30年の一戸建てで夫の死後は気ままな1人暮らし。そんな日々の変化といえば、最近息子がA子とい...
続きを読む5歳年上の夫と結婚して数年。裕福とまではいきませんが、時々旅行や外食を楽しめる程度の安定した暮らしを送っていました。ところがある日、義母から「内緒で少しお金を貸してほしい」と頼まれ...
続きを読む兼業主婦の私は、昔から少し気難しい義母との関係に悩んできました。そんなある日、入院中の父から「余命1カ月」という言葉を聞かされ、大きなショックを受けました。ところが、その後、義母が...
続きを読む祖父母と敷地内同居している私は、ある日恋人のA男からプロポーズを受けました。まさか自分が結婚できるとは思ってもいなかったので、とてもうれしかったです。ところがある日、祖母は結婚に反...
続きを読む定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
祖父母と敷地内同居している私は、ある日恋人のA男からプロポーズを受けました。まさか自分が結婚できるとは思ってもいなかったので、とてもうれしかったです。と …
大学時代から交際をしている彼女のA子と、スイーツの販売イベントに行くことにした私。大人気のイベントということで、朝から大行列でした。すると、私たちの前に …
兼業主婦の私は、昔から少し気難しい義母との関係に悩んできました。そんなある日、入院中の父から「余命1カ月」という言葉を聞かされ、大きなショックを受けまし …
45歳のとき、長年連れ添った夫を病気で亡くした私。シングルマザーとしてあらゆる苦難を乗り越え、息子と娘を育て上げました。ある日、ずっと実家を離れていた息 …
仕事中の不慮の事故で夫を亡くした私。まだ気持ちの整理がつかない中、2人の子どもと一緒に夫の葬儀を執りおこなっていたとき、見知らぬ女性が突然現れました。そ …
5歳年上の夫と結婚して数年。裕福とまではいきませんが、時々旅行や外食を楽しめる程度の安定した暮らしを送っていました。ところがある日、義母から「内緒で少し …
38歳の私は、大手企業の地方支社で支社長を務めています。職場は少人数ながらも和やかで、仲間を尊重しながら前向きに働ける大切な場所です。そんな中、本社から …