「耐えるしかないのか…」上司からの無理な要求に限界…勇気を出して交渉した結果【体験談】
目次 1. 上司からの無理な要求に限界を感じた 2. 勇気を出して上司に直接交渉 3. 上司が話を聞いてくれた結果 4. まとめ 上司が話を聞いてくれた …
ウーマンカレンダー woman calendar
先日受けた健康診断の話です。
去年までは胃のX線検査と血液検査を同じクリニックで同じ日に受けていたのですが、今年は胃の検査が胃カメラだったこともあり、胃の検査は別日に。
その日は血液検査だけを受けに行くことになったのでした。
胃の検査も一緒だと、前日の夜9時から飲食が禁止になるので結構つらいんですけど、血液検査だけだと私が行った病院ではそういった食事制限もなくて。
血液検査だけを受けるのは初めてだったので「検査前に食事制限がないなんて最高じゃん!」と思っていたのでした。
血液検査の予約は夕方の5時ごろだったんですけど、血液を採取される前に看護師さんからお昼ごはんを何時に食べたか聞かれたのです。
そんなことを聞かれると思っていなかったので一瞬意味がわからなかったんですが、血液検査的に最後に食事を何時にしたかを知りたいのかなと。
食事の時間で、血糖値とかも変わってきそうですもんね。
午後1時ごろにお昼ごはんを食べた旨を看護師さんに伝えたのですが、そこでハッとした私。
たしかにお昼ごはんは1時に食べたけど、そこが検査前最後の食事じゃなくて、3時ごろにおやつとして干しいもを食べたな、って……。
そこまで言わなくてもいいかな?とも思ったのですが、でも正確に検査してもらうには大事なことかも! と思い、「3時におやつを食べました!」とも伝えたのでした。
まさかおやつのことまで話すとは思ってなかったので、なんだか無性に恥ずかしかったわー!
看護師さんに「この人おやつ食べてきたのか!」って思われたかもしれないけど、事実だからしょうがない。
毎年受けていてなんとなく流れもわかっている健康診断だけど、今年は胃の検査が別日だったことで、いつもと手順が違ってちょっとびっくりしたし、何より新鮮な気持ちで受けることができました〜。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む目次 1. 上司からの無理な要求に限界を感じた 2. 勇気を出して上司に直接交渉 3. 上司が話を聞いてくれた結果 4. まとめ 上司が話を聞いてくれた …
中小企業のメーカーで働く夫。夫の会社は全国に支社があり、会社に命じられて転勤することもしばしばでした。新婚当初は夫の転勤先に着いていっていたのですが、子 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
目次 1. おなかが痛くなりほとんど眠れなかった 2. 飲み物の温度を気を付けるように 3. 冷たい飲み物を飲みたくなったら 4. まとめ 冷たい飲み物 …
目次 1. 無意識に同じタイミング!? 2. 若いときにはなかった変化 3. 無意識に染みついていた動作 4. まとめ 無意識に染みついていた動作 その …
目次 1. 歯周病治療のために外科手術を7回も! 2. 歯を支える骨が溶けて下がっている!? 3. 治療を繰り返す日々 4. まとめ 治療を繰り返す日々 …
目次 1. トイレに立ったところ… 2. 恥ずかし過ぎて動けない! 3. 申し訳ない気持ちに 4. まとめ 申し訳ない気持ちに トイレで気持ちを落ち着け …
目次 1. 驚きの再会 2. 相変わらず… 3. 大逆転! 4. 高慢男に一喝! 5. 自業自得よね 大逆転! 一方の私は、会社のあるフロアまで階段を登 …