「田舎はやることがないから…」4児の姉をバカにする義兄!それを聞いた義父母が義兄に鉄つい
「事件」が起こった両家顔合わせは、市内のホテルの懐石料理店でおこなうことになっていました。普段はめったに行かない高級料理店なので、せっかくだからみんなで …
ウーマンカレンダー woman calendar
では、40代の自分は何を着たらいい? 40代の私はどんな服が着たい? 服選びのたびに自問自答を繰り返してたどり着いたのが、これからは“自分をきれいに見せてくれる服”を選ぼうということでした。服自体がかわいくても、それを着こなせる自分はもういない。体形も顔も年相応に。そんな自分をきれいに見せてくれるような服を着たいと思ったのです。
昨年Tシャツを買いに行ったときには、あえてシンプルな白いTシャツを選択。フリルもレースもスパンコールも付いていませんが、裾の部分にクシュクシュっとした絞りが入っており、そでが斜めにカットされているので、自分の体形をうまく隠してくれるのではと期待が膨らみます。
するとこれが大当たり! シンプルなので年齢を気にせずに着られるし、白なのでコーディネート次第ではオン・オフどちらでもいけそう。気になる体形も思った通りカバーしてくれました。
また、ガーリーなトップスを着ていたときには服がガーリーな分、アクセサリー類は着けなかったのですが、服がシンプルだと逆にアクセサリーで楽しめることもわかりました。以前だったら選ばないような服を選んだおかげで、おしゃれの新境地が開けたようでした。
女性らしい雰囲気の服が好きなのは今も変わりません。ただ、今は“かわいい服”ではなく“自分を女性らしくきれいに見せてくれる服”を選ぶようになりました。40代の自分の弱点をカバーし、あわよくば自分の魅力を引き出してくれさえする服。そんな服のおかげで、だいぶおばさん化してしまった自分でも、「捨てたもんじゃないかも!?」と思うことができています。
とはいえ、根本から老化対策をすることも大事。たまには運動したりスキンケアを頑張ったりして、少しはおばさん化にあらがう努力もしなきゃなぁと思う今日このごろです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む「事件」が起こった両家顔合わせは、市内のホテルの懐石料理店でおこなうことになっていました。普段はめったに行かない高級料理店なので、せっかくだからみんなで …
目次 1. 浪費癖のある妻 2. 身に覚えのないカード利用が… 3. 「20万円渡しなさい!」 4. 退職後の生活は… 5. お札を渡す義理はない! 「 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
目次 1. 「布ナプキン歴10年」の私の日常 2. 忘れ物が招いた衝撃のにおい 3. 体から出たものが悪臭になるなんて 4. まとめ 体から出たものが悪 …
目次 1. 何て言った…? 2. 愛情が一瞬で消えた 3. もう無理 4. まとめ もう無理 それ以来、夫の世話は「仕事」として割り切るようにしています …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 すがのみさき 夫との2人暮らし。脱毛サロンやアパレル業界で従事し、現在は実体験をもとにマンガを描く …
目次 1. 子ども4人で手狭になり、家族で祖母宅へ転居 2. 2カ月が過ぎて祖母に異変…急に機嫌損ね叱責 3. うつろな目で「あなたたち全員出ていって! …