- 2025.07.03
- スカッと体験談,
「中卒は引っ込んでろ!」私を見下して手柄を横取りした部長…社長の一喝に部長が蒼白したワケ
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は両親との3人暮らしで、父が清掃員・母がパート勤務をしています。決して裕福ではないけれど、友だちにも恵まれて幸せな日々を過ごしているのですが、世の中には職業で人の生活レベルを勝手に決めつける人もいて……。
★関連記事:手作りの婚約指輪でプロポーズするも「気持ち悪い」とフッた元カノ⇒数年後再会し私の正体を知った結果
それは高校時代の夏休みのこと。大学受験に向けて補講に出ていた私に、「わざわざ補講に来たの? あんた、お金に困っている貧乏人なんだからバイトでもしたら?」と、同じクラスのAが絡んできました。親が会社の経営者のため、昔からお嬢様育ちでわがまま放題、金にものを言わせて何でも奪い取ってきたタイプです。私のことが気に入らないなら構わないでくれればいいものの、なぜか突っかかってくる厄介者。私はしばらく無視していたのですが……。
「勉強して大学に受かっても、あんたの家じゃ入学金も出せないんじゃ? 父親が清掃員でしょ。大学受験なんてやめて就職しなさいよ。そのほうが親のためになるんじゃ?」
あきれてものも言えない私を置き去りにし、Aは取り巻きたちと高笑いしながらその場を去って行ったのです。
それから20年がたち、その日は高校の同窓会がありました。国内一と言われる高級ホテルが会場のため、学生時代とは打って変わって皆、華やかでスマートな装いです。
友人たちとの久しぶりの再会に盛り上がり、楽しくおしゃべりしていると……。あのAがやって来ました。相変わらず取り巻きを引き連れて、マウンティングをしてきたのです。
「誰かと思えば! 今はお父様の跡を継いで清掃員でもしているの? 参加費、貸そうか?」
言い返すのも無駄、と私が返事をしないでいると、彼女は調子に乗り出しました。「このホテルは私みたいなセレブが使うところ。いくら同窓会だからって平気で来るなんて、貧乏人は図太いわね」
思わずため息が出てしまった私。「何も変わっていないようね……」
「貧乏人のくせに何? 私はね、お父様のコネでハイスペックな夫と結婚したの。変わっていないどころかアップグレードよ」と鼻息を荒くするAでしたが、私はうらやましくもなんともありません。こちらが冷ややかな目をしていることにも気付かず、彼女は金持ち自慢を連発し、昔のように私の父の清掃員という仕事を見下し続けたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の割烹料亭に卸していたのですが...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思いもしましたが、とにかく地道に...
続きを読む会社員をしている私は、大学卒業後に国内大手の企業に入社し、日々切磋琢磨しています。努力のかいあってか、上司や後輩たちから頼られるチームリーダーになり、取引先の信頼も得ることができま...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です …
結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の …
私は夫と結婚して2年。実は以前から、車で20分の距離に住んでいる義母と義妹からの嫌がらせに悩んでいます。ある日、法事の準備をするように言われたのですが… …
私は都内の大手商社で営業をしています。社内でも中堅になり、大きな案件を任されるように。後輩のお手本になるためにも頑張っていたのですが……。あの日、あの男 …
私は38歳の兼業主婦で、結婚10年目の夫と4歳の娘との3人暮らしです。会社勤めをしながら家事・育児に励んでいます。毎日、幼稚園に通う娘を送り迎えするのは …
会社員をしている私は、大学卒業後に国内大手の企業に入社し、日々切磋琢磨しています。努力のかいあってか、上司や後輩たちから頼られるチームリーダーになり、取 …
私はただ今40歳。とある会社で本部長を務めています。7歳年下の彼と10年付き合っていましたが、1年前に熱烈なプロポーズを受け、ついに結婚しました。ところ …