- 2025.08.13
- 人間関係, ママ友との付き合い方, 30代, ママ友, きりぷち,
「私の何が気に入らないの?」嫉妬心むき出しのママ友が転園するまでの一部始終【体験談】
これは、娘たちが幼稚園に通っていたころの話です。当時、なぜか何かと私に対抗心を燃やしてくるママ友がいました。 ★関連記事:もらったお土産の値段があげたお …
ウーマンカレンダー woman calendar
飲食店のイベントで意気投合した女性と親しくなって、食べ歩き、飲み歩きをするようになりました。その女性の人間性を疑うような出来事があったことについてお伝えします。
★関連記事:お金は老後ではなく今使う!嫌な人とは付き合わない!更年期からのお金の使い方と人付き合いの方法
私は飲み歩き仲間の友人と私の誕生日に3軒ハシゴをして飲み歩いていました。すると、その後、私は当時流行していた新型コロナウイルスに感染してしまいました。
もしかしたら、一緒に飲み歩いていた友人にも新型コロナをうつしてしまったかもしれないと思いました。感染したことを友人に連絡し、病院を受診したこと、安静に過ごしていること現状を伝えると、私を心配しているような返信が来ました。
その後、友人も風邪のような症状が出ていることがわかり、私はうつしてしまったのではないかと慌てていました。
そんなとき友人のSNSを見ると「新型コロナワクチンを接種したのに感染するなんて、接種した意味を忘れている」「私は新型コロナに感染したけど受診せずに、温かいスープを作って自分で治した。病院を受診するとか騒ぎすぎ」と発信していたことに気付きました。
私はその発信を見て、友人の二枚舌にとても驚きました。私が新型コロナに感染したことを心配するようなメッセージをもらっていましたが、心配していたわけではなかったようです。実は友人は反ワクチン派で、新型コロナワクチンを接種していたのに感染してしまった私を笑っていたのだとわかりました。
友人は私とSNSでつながっていることは知っています。なので、新型コロナに感染した私を心配するような発言をしておきながら、一方で新型コロナワクチン接種しても感染した私を非難する発言を私に見られることはわかっていたと思います。それにもかかわず、私を非難するような発言をしていた友人は信じられないし、もう付き合えないと思いました。私はこれ以上関わらないように友人のLINEはブロックし、SNSはフォローを外しました。自分を守るには関わらないのが一番だと思いました。(50代女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:突然、膝に違和感を覚え、痛みまで…膝にヒアルロン酸注射をしてみた結果【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私の祖父が亡くなったときの話です。これまで冠婚葬祭といえば、学生時代は制服での参加が当たり前でした。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が犯した痛恨のミスと...
続きを読む数年前のことです。勤務先の所長の祖母の葬儀があり、男性社員と一緒に焼香に出ることになりました。当時の私は、年上ということもあり少し経験があるからと、どこか自分に自信を持っていたよう...
続きを読む私が20歳くらいのころ、地元ではそこそこ知られたパン屋さんで働いていました。若いスタッフが多く、それなりに仲も良かったのですが……。 ★関連記事:壁にへばりつく、真後ろに立つ…奇行...
続きを読む実家の隣に住む老夫婦のご主人はあいさつをしても無視するなど、日増しに不愛想さが増大。そして次第に実家のガレージや近隣の住宅の玄関などをのぞき込む姿を見かけるようになりました。しかし...
続きを読むあれは前職、土日祝日勤務ありの会社にいたときのことでした。私は当時独身。同僚には、私と同い年で、2人の保育園児を持つママがいました。この同僚の言動を見て、学んだことを紹介します。...
続きを読むこれは、娘たちが幼稚園に通っていたころの話です。当時、なぜか何かと私に対抗心を燃やしてくるママ友がいました。 ★関連記事:もらったお土産の値段があげたお …
私の祖父が亡くなったときの話です。これまで冠婚葬祭といえば、学生時代は制服での参加が当たり前でした。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初 …
祖母のお通夜で、私は思いがけない瞬間に心が揺さぶられる体験をしました。悲しみの中、静寂を破る出来事が今も心に残っています。 ★関連記事:「恥ずかしい…」 …
子どもが幼稚園を卒園するタイミングで、保護者のみんなで女性の担任の先生に贈り物をすることに。その贈り物選びで、私が提案したTシャツ案がなぜか波紋を呼んで …
サービス業をしていた私。あるレストランウエディングの真っ最中、会場に「ガチャーン!」という大きな音が響き渡りました。 ★関連記事:「もう間に合わない…」 …
初めての結婚式参列に、期待と緊張が入り混じる中、思わぬハプニングが私を待ち受けていました。準備万端だったはずの1日が、忘れられない思い出に変わった瞬間で …
ある日、私は友人のAさんと外食に出かけました。評判のカフェでの久しぶりの再会ということもあり、ゆっくり話をしながら食事を楽しんでいました。 ★関連記事: …
ジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… …