「うっ…何のにおい?」ジムで突然鼻をつく異臭が…私が予定を切り上げたワケ【体験談】
ジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が住んでいる社宅では、矯正下着のネットワークビジネスを展開していた上司の妻がいました。この上司の妻Sさんは、矯正下着で痩せたことで自信を付けて、それを周囲の社宅妻グループに広めようとしたことで大問題になりました。
★関連記事:「突然、中年女性が服を脱ぎ始めて…」社宅でマルチ商法!?すぐに通報した結果【体験談】
矯正下着は一式そろえると30万を超えるオーダーもので、返品は当然不可です。誰かを紹介することでマージンが入るという、誰が見ても明らかなネットワークビジネスでした。
Sさんは主に夫の部下の妻に声をかけ、自宅リビングに呼んで”サロン”を展開し、矯正下着を販売。ちょっとしたパート程度の小金を稼ぐことになったのです。
しかし、誰もが下着に30万円もかけられるわけはありません。それでも「あなたのためなのよ!」と執拗(しつよう)に勧誘し、夫の威を借りて迫ります。それにより、無理やり購入させられたことで精神的に追い込まれてしまった部下の妻が会社に訴え、大問題になりました。
さらにSさんの収入が扶養の範囲を超えていたのに申告していなかったことから、さらに問題に……。Sさんの夫は激務だったことから妻の行状にまったく気付いていなかったのだそうです。
結果的にSさん一家は遠方に転勤させられ、強引に矯正下着を買わされた人にはその分を補償することになったそうです。夫のキャリアにも傷を付け、今後の出世もそれほど望めないというルートになってしまったそうです。
ダイエットとボディメイクを自分で楽しむだけならまだしも、周囲を巻き込んでさらにお金儲けしようとする浅はかさで大切なものを失くしたSさん。欲張ると、ろくなことがないという、おとぎ話のようなオチとなりました。(50代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/Ru
★関連記事:参加した料理教室の後に次々と商品のセールスが!そこで体験したおもしろ営業とは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
母の訃報を受け、私は地元の東北地方へ帰省することになりました。葬式に参列するために、片道7時間かけての移動でした。 母の訃報に遠方から駆けつけるも ようやく地元に到着したのは、式が...
続きを読むなかなか相談しにくい"におい"の悩み。汗、体臭、生活臭など、デリケートな問題に悩む6人の女性たちが明かす、その体験と心の内をお伝えします。 ★関連記事:「ママ、動物みたいなにおいが...
続きを読む公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えてしまったのです。 電車での初...
続きを読む私の若気の至りは、今でも鮮明に記憶に残っています。あのときの恥ずかしさも、笑い話になる日が来るとは思いませんでした。 お酒を飲み、楽しい時間を過ごしていたら… 20代のころ、仕事の...
続きを読む春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃんが生後3カ月ほどになり、よ...
続きを読むジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… …
私の若気の至りは、今でも鮮明に記憶に残っています。あのときの恥ずかしさも、笑い話になる日が来るとは思いませんでした。 目次 1. お酒を飲み、楽しい時間 …
母の訃報を受け、私は地元の東北地方へ帰省することになりました。葬式に参列するために、片道7時間かけての移動でした。 目次 1. 母の訃報に遠方から駆けつ …
公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
においは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策について …
夏は特に悩まされる“におい”問題。今回は、押し入れやバッグ、寝室など、思わぬ場所から発生した衝撃の異臭体験を3つ紹介します。 ★関連記事:「臭すぎ…」1 …
ある日、職場の休憩室で若手社員たちが楽しそうに話していました。私は何げなくその会話を聞いていたのですが、話の内容がまるで理解できませんでした。 ★関連記 …
久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった …