「クシュン」くしゃみ4回の後、激痛で動けなくなった私。40代の体に起きていた変化とは
目次 1. くしゃみを4回したらぎっくり腰? 2. 腰が痛い!動けない!!何が原因? 3. 病院で「ぎっくり腰」と言われ、あぜん! 4. 腰に負担をかけ …
ウーマンカレンダー woman calendar
いやいや、わからないですって……。
お昼ごはんはラーメンにしようと思い、用意をしていたところ、義母がリビングにやってきました。「さっぱりとパンが食べたい」そうで、メニューを確認したいとのこと。あいにくパンは買っていないと言うと、怒りながら「じゃあ、レトルトカレーを食べる」と言いました。……さっぱりと食べたいのでは?? と聞き返したいところをグっとこらえました。
結局、すでに用意を始めていたこともあってラーメンを食べてもらいましたが、食事のメニューは任せてほしいというのが正直なところ。お昼は、種類を変えながら麺類で回せるようになると、私の負担もずいぶん軽減されるのですが……。
そして同じ日。今度は洗面所でシャンプーをしてほしいと、義母からお呼び出し。着替えもしたいと言い、なんだか暗号のような指示が飛んできますが、義母が何のことを指しているのかすぐに理解できず、日本語の難しさを痛感してしまうのでした。
--------------
日本語は、同じ響きでも発音によって違うものを差していたり、人によって呼び方が違っていたりすることもあるので、ちゃんと確認しておかないと意図しない結果を招くこともありますよね。でも、「さっぱり」と言われてパンやカレーが思いつくのは、少数派かもしれませんね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:「なんか全然動けないの…」義母からのSOSに、移動手段を探した結果 #頑張り過ぎない介護 1
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読む私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む目次 1. くしゃみを4回したらぎっくり腰? 2. 腰が痛い!動けない!!何が原因? 3. 病院で「ぎっくり腰」と言われ、あぜん! 4. 腰に負担をかけ …
目次 1. 駅で会った夫に何とも言えない違和感が 2. 夫と別居して1週間後に浮気相手が出産 3. 不倫に走った父親を軽蔑していた夫が… 4. まとめ …
目次 1. いつもの腹痛かと思っていたら 2. 深夜2時、意識を失う寸前に 3. 息子に背負ってもらって病院へ 4. まとめ 息子に背負ってもらって病院 …
義実家に泊まったとき、想像していなかったお風呂の習慣に驚かされたことがあります。 ★関連記事:「え、毎日送迎!?」義実家のルールに衝撃!暮らして初めて知 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフともなると、気になり始めるのが体型や体の変化。50 …
ロマンチックなプロポーズを夢見ていた私。夜景がきれいな場所やレストランで、指輪を差し出される――そんな理想を胸に抱いていました。 ★関連記事:「回転寿司 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2 …
しょっちゅう制汗剤を使う生活を続けていたそんな矢先。私の人生で最もつらい事件が起きました。 それは突然の専務からの無茶ぶり。私が研修を担当した新人エステ …