友人の晴れ舞台で大ピンチ!「皆の視線が痛い…」披露宴での赤面エピソード【体験談】
先日、友人の結婚式に参列したときのことです。華やかな雰囲気に包まれた披露宴で、友人がとても幸せそうに見えたので、私まで胸がいっぱいになっていました。そん …
ウーマンカレンダー woman calendar
ケーキ屋で働いている私の友人と、退職した女性店長との間に起こった話です。元店長はフレンドリーでお客様からの人気もあったのですが、気分屋な面もありました。そんな元店長も、初めは友人には普通に接してくれていたのですが、次第に嫌な態度を取ることが多くなります。友人に対して当たりが強くなったと思われる元店長のある症状とは……?
★関連記事:「もしかして私のことを言ってる?」人の目が気になり疑心暗鬼になる私を救ったのはなんと…!
35歳の私の友人はケーキ屋で働いています。すでに退職した40代女性の元店長は、ケーキ屋開店当時から店長をしていました。友人と元店長は、10歳近く年が離れていましたが、休みの日に一緒にランチに行ったり、プライベートでもLINEをしたりする仲だったそう。
元店長はとても明るい性格で、人の観察力に優れていました。ケーキを買いに来たお客様によく声をかけながら接客し、記憶力も良く、お客様と交わした会話の内容もよく覚えています。「そういえば、この間はどうでしたか?」とお客様との話を広げられるので、自然と元店長のところには人が集まり、世間話をしながらケーキを選ぶお客様も多かったようです。
しかし、お客様に見せるフレンドリーな性格の半面、元店長はとても気分屋な面がありました。自分の機嫌や体調が悪いときはもう最悪……。さすがにお客様の前で機嫌の悪さは見せないものの、スタッフたちの前では不機嫌アピールをしていたようです。
元店長はいつもは年下スタッフにもタメ口に近い話し方をするのに、機嫌が悪いと初対面の人と話すようなかしこまった敬語になることがあり、友人が働き初めのころは「ああ、今日はそんなに体調悪いんだ。大丈夫かな」と心配していたようです。
しかし、次第に元店長は他のスタッフには普段通りに話すのに、友人にだけあからさまに敬語を使う日が増えてきて、友人は違和感を覚えるようになりました。
友人は、元店長と自分は仲がいいと思っていたからこそ、なぜそんな態度を取られるのかわからず、悩んでマネージャーに相談したそうです。すると、「実はこの前、店長が休憩中に『私、イライラすることが増えて、更年期かもしれないから市販薬買ってみたんです』って話してくれたの。だから、気分の上がり下がりが激しいのは更年期も影響しているのかも。嫌な態度を取られるといい気持ちはしないけど、私は○○ちゃん(友人)の気持ちはわかってるつもりだから、店長のことはあんまり気にしないで」と言ってくれたそう。
友人は更年期障害について調べ、女性ホルモンのせいで急にイライラしたり攻撃的になったりすることを知りました。「更年期の症状だとしたらこれまでのことも納得いくし、私もそのうちなるかもしれない……。でも、正直私にはどうすることもできないから、店長のことは気にせず仕事をすればいいや」と考え方を変えたそう。
出勤時の声のトーンで調子がすぐにわかるので、トーンが低い日は「今日は症状が重い日だな」と判断し、友人は店長に合わせた対応をするようになりました。また、元店長がわざと扉を強く閉めたり、備品をバン! と置いたりすることも調子が悪いときの当たり前の光景に。「物に当たるのは良くないけど……。今は調子が悪いんだろうな」と思いながら、なるべく淡々と仕事をしたそうです。
かと思えば、元店長の機嫌がいい日には、「これ、○○ちゃんが好きそうだと思って!」とプレゼントをくれることもあり、友人は元店長の機嫌に振り回される日々でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き込まれることになったのです。...
続きを読む昔、サークルで出会った彼に、いつの間にか心を奪われていました。彼は過去のつらい別れを経験していたせいか、恋愛に対して慎重な部分もありました。そんな中、ある事件が勃発したのです。 ★...
続きを読む先日、友人とあるカフェで久しぶりにおしゃべりを楽しんでいました。店内は落ち着いていて、静かな雰囲気だったので、ゆったりとした気持ちで過ごしていたのですが……。 ★関連記事:「えっ!...
続きを読むグループの中に、長い間交際を秘密にしていたカップルがいました。趣味が同じで仲も良かったのですが、周りには一切気付かれないようにしていたのです。そんな2人が結婚することになったのです...
続きを読む私が家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に行くたびに感じていた、何とも言えない独特のにおい。ある時期を境にウソのように消えてしまった原因を知ったとき、思わず声をあげそうになりました...
続きを読む先日、友人の結婚式に参列したときのことです。華やかな雰囲気に包まれた披露宴で、友人がとても幸せそうに見えたので、私まで胸がいっぱいになっていました。そん …
先日、友人とあるカフェで久しぶりにおしゃべりを楽しんでいました。店内は落ち着いていて、静かな雰囲気だったので、ゆったりとした気持ちで過ごしていたのですが …
長男が小学生のとき仲の良かったK君は、教育熱心なママの希望で中学受験をし、有名私大付属の中高一貫校に進学しました。しかし、この学校が「第6希望だった」と …
昔、サークルで出会った彼に、いつの間にか心を奪われていました。彼は過去のつらい別れを経験していたせいか、恋愛に対して慎重な部分もありました。そんな中、あ …
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き …
知り合いの結婚式に参列した際、「できれば暗い色は避けて、華やかにしてほしい」という希望を聞き、「そういうことなら!」と意気込んだ私でしたが……。 ★関連 …
ある日、友人を招いてのランチ準備に追われていた私でしたが、予想外の異臭騒ぎが起こり、部屋中を探し回る羽目に。ほんのささいな見落としが、大きな騒動につなが …
ある日、会社の同じ部署の後輩たちと作業をしているときに、思わず「昭和」を出してしまったときのお話です。 ★関連記事:「上司だけがノリノリ」30代で転職し …