「バタン」テレワーク中に突然の物音。慌てて1階に駆け下りた私が見た愛犬の姿は
目次 1. 愛犬のピンチにパニックに陥った私 2. 「壁にびっしり…」就寝中に現れた謎の赤い文字 3. ホテルでの忘れられない恐怖の一夜 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
ほどなくして、元店長は体調不良が続き、1カ月ほど休職することに。そんな中、元店長から気分が沈んでいる旨の長文メッセージが友人に届きます。元店長なりにいろいろ抱えているものがあったことを知りました。友人は「ゆっくり休んでくださいね」と返事をしたそう。
その後、元店長は調子が戻らず、結局そのままケーキ屋を退職することになりました。友人は元店長の気分に振り回されることがなくなり、気持ち的にはラクになったそう。しかし、元店長が退職したことをとてもがっかりして「ケーキを選びながら店長と話す時間が楽しかったからすごく悲しい」と言うお客様が多く、元店長の存在感の大きさを実感したようです。
元店長の退職後、繁忙期は忙しさのあまり余裕がなくなり、イライラすることが増え「人に当たってしまう店長の気持ちもわかるかも……」と言う友人。そして、とても仕事ができる人だっただけに、あの気分の上がり下がりが更年期のせいなのだとしたらもったいないと思う気持ちもある、と友人は語っていました。
体調が悪かったり心の余裕がなくなったりすると、つい人や物に当たってしまう…… ということは誰しもあると思います。とはいえ、いくら仕事ができても、度が過ぎると周りからの信頼を失ってしまうでしょう。この友人の体験を聞き、私自身も自宅や職場などで余裕がないときに嫌な態度を取っていないか振り返るきっかけになりました。
また、いずれ訪れるかもしれない更年期障害について30代のうちから知識を深め、できる予防法や対処法について調べておこうと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おみき
★関連記事:イライラが原因で人間関係が悪化→更年期のイライラがスッキリした超簡単セルフケアとは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の周りや職場で気付く、リアルな...
続きを読む葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを5つ紹介します。 ★関連記事...
続きを読む私自身、昔からにおいにとても敏感な体質です。特に香水やたばこのにおいにはすぐに反応してしまい、頭痛や吐き気を感じることも。電車や職場、すれ違いざまの人の残り香など、日常のさまざまな...
続きを読む高校生のころ、教室でどうしても避けられない香りに悩まされました。指摘できずに苦しむ日々の中、思わぬ形で状況が変わったのです。 ★関連記事:「うっ…何のにおい?」ジムで突然鼻をつく異...
続きを読む学生時代に経験したアルバイト先で、接客中のお客さまで気になる反応がありました。予想もしなかった事態に直面した、その原因は……。 関連記事:「まさか私が臭いなんて…」加齢と季節で変化...
続きを読む目次 1. 愛犬のピンチにパニックに陥った私 2. 「壁にびっしり…」就寝中に現れた謎の赤い文字 3. ホテルでの忘れられない恐怖の一夜 4. まとめ …
部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在で …
初めて夫の親族に会った日、緊張しながらも「これから家族になる人たちと仲良くしたい」と胸を高鳴らせていました。そんな場面で出会った義妹の対応に思わず戸惑い …
目次 1. おしりの穴のにおいが!? 2. ギョッとする悪臭に耐えられず… 3. 夫のにおいで眠れず… 4. まとめ 夫のにおいで眠れず… 夫の体臭が気 …
気を付けていたはずなのに、職場で思わずやってしまった失敗。自分が原因とは言い出せず、内心は恥ずかしさで顔から火が出そうになっていました。 ★関連記事:「 …
目次 1. においに敏感な私 2. 受動喫煙問題も気になる… 3. どう共存していくか 4. まとめ どう共存していくか もちろん、好きで香水をつけてい …
夫は親切心でゴミをまとめてくれたのですが、小さな“気配り”が思わぬトラブルにつながってしまいました。夫婦で相談する大切さを改めて実感した出来事です。 ★ …