- 2025.05.15
- スカッと体験談,
「ググればわかるので」上司の指示を拒否する新人社員…お望み通り好きにさせた結果
小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年65歳になった私。夫と死別後、30歳になる女運のない息子がようやく結婚する運びとなり、子育ても終了とホッとしています。お相手は会社の同僚で、落ち着いた雰囲気のすてきな人。結婚後は退職して専業主婦になるそうです。その彼女が、1人暮らしになる私を心配してか、同居を申し出てくれてたのです。
★関連記事:義母に甘い夫「大型テレビ?俺が買ってやるよ」⇒後日、私のカードが勝手に使われていることが発覚し
息子の婚約者は、小さいときに両親が離婚して父親に引き取られ、その後に来た継母とうまくいかなかったのだとか。私を本当の母親だと思いたいと言ってくれたのです。そんなふうに慕われたら、うれしいですよね。もちろん息子も大喜びで、3人での同居が始まりました。
「母さん、料理は母さんに任せたいって彼女が……。いいかな?」と突然息子から言われて、私は少し驚きました。「別にいいけど、あんたはお嫁さんの手料理を食べたいんじゃない?」
ところが彼女は、自分はあまり料理が得意ではないらしく、「お義母さんの料理って料亭みたいで本当においしいので」と言うのです。
そんなふうに言われたら断れない、と快諾した私。お嫁さんは、「お義母さんに料理をお任せするんだから、他の家事は私がします!」と宣言したのですが……。
しかし、彼女は何日たっても掃除や洗濯をまったくしないのです。それとなく聞いても、洗濯はもっとたまってからだとか食器は夜にまとめて洗うだとか、のらりくらりかわされる始末。結局は我慢できなくなった私がやることに……。
おまけに、彼女は家事を私に任せてほぼ毎日ランチへお出かけ。夜も友だちと飲み会だとかで、出張や残業続きの息子が気付かないのをいいことにやりたい放題なのです。大和撫子だったはずの彼女は、次第に横柄で身勝手な本性を隠そうともしなくなりました。
「お義母さん、和食だけじゃなくてたまには洋食にしてもらえません? レパートリー少ないですよね?」なんてことも平気で口にします。私は内心イラついていましたが、新婚なのに多忙な息子に嫁のことで心配をかけたり嫌な思いをさせたりするのはやめようと、グッと我慢していました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な問題が浮上したのです。 ★関...
続きを読む夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子が結婚することになったのです...
続きを読む小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子 …
会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な …
私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。 …
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私 …
私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? …
私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復 …
大学の同級生である妻と、1人娘と3人で暮らす私。去年いよいよ課長に昇進し、会社員としては順調にキャリアを積み上げていました。一方で、家庭内での地位は下が …