- 2025.08.15
- スカッと体験談,
「無職になる夫は不要!」夫のお金で遊びまくる妻子と離婚後、黙って起業した結果
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年65歳になった私。夫と死別後、30歳になる女運のない息子がようやく結婚する運びとなり、子育ても終了とホッとしています。お相手は会社の同僚で、落ち着いた雰囲気のすてきな人。結婚後は退職して専業主婦になるそうです。その彼女が、1人暮らしになる私を心配してか、同居を申し出てくれてたのです。
★関連記事:義母に甘い夫「大型テレビ?俺が買ってやるよ」⇒後日、私のカードが勝手に使われていることが発覚し
息子の婚約者は、小さいときに両親が離婚して父親に引き取られ、その後に来た継母とうまくいかなかったのだとか。私を本当の母親だと思いたいと言ってくれたのです。そんなふうに慕われたら、うれしいですよね。もちろん息子も大喜びで、3人での同居が始まりました。
「母さん、料理は母さんに任せたいって彼女が……。いいかな?」と突然息子から言われて、私は少し驚きました。「別にいいけど、あんたはお嫁さんの手料理を食べたいんじゃない?」
ところが彼女は、自分はあまり料理が得意ではないらしく、「お義母さんの料理って料亭みたいで本当においしいので」と言うのです。
そんなふうに言われたら断れない、と快諾した私。お嫁さんは、「お義母さんに料理をお任せするんだから、他の家事は私がします!」と宣言したのですが……。
しかし、彼女は何日たっても掃除や洗濯をまったくしないのです。それとなく聞いても、洗濯はもっとたまってからだとか食器は夜にまとめて洗うだとか、のらりくらりかわされる始末。結局は我慢できなくなった私がやることに……。
おまけに、彼女は家事を私に任せてほぼ毎日ランチへお出かけ。夜も友だちと飲み会だとかで、出張や残業続きの息子が気付かないのをいいことにやりたい放題なのです。大和撫子だったはずの彼女は、次第に横柄で身勝手な本性を隠そうともしなくなりました。
「お義母さん、和食だけじゃなくてたまには洋食にしてもらえません? レパートリー少ないですよね?」なんてことも平気で口にします。私は内心イラついていましたが、新婚なのに多忙な息子に嫁のことで心配をかけたり嫌な思いをさせたりするのはやめようと、グッと我慢していました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …
私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送って …
私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきま …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …