「ちょっと歩いただけなのに疲れが抜けない」40代が直面した衝撃の体力低下の現実【体験談】
目次 1. 運動せずして早9年。昔の私はどこへやら 2. 夫が見かねて私を外へ連れ出すように 3. 徐々に体を動かすようにはなったけれど… 4. 体力の …
ウーマンカレンダー woman calendar
そして、淡々と汚れた床を拭き……。
汚れた洋服をまた洗濯。これも、もう少しの辛抱……のはず!
息子から散髪を頼まれ、義母の腸を戻した後の安静タイムを活用して済ませることにしました。義母にも声をかけていたのですが、散髪を終えたころに激おこの義母が部屋から叫んでいる声が聞こえました。
散髪をしていて気付かなかったのですが、電話でも呼び出しをしていた模様。急いで部屋に向かうと、体が汚れていて着替えられないとのこと。直腸脱に加えて尿漏れもあり、だいぶ汚れていました。ずっと呼んでいるのになぜ来ないのかと怒られましたが、私だっていつも義母を最優先にできるわけではありません。
文句を言われながらも、着替えを手伝い汚した服を洗い、床を拭き……。少しオーバーワークな気もしますが、手術をしてもらうまでの辛抱だと自分に言い聞かせながら、なんとか頑張っています。
--------------
直腸脱を繰り返すようになってから、まる子さんの負担がかなり大きくなってきましたね……。今は、自分を奮い立たせて勢いでこなしている部分もあると思いますが、それがいつまでも続くわけではないと思うので、まる子さんの心の健康も保てるような方法を見つけて乗り切ってほしいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:「なんか全然動けないの…」義母からのSOSに、移動手段を探した結果 #頑張り過ぎない介護 1
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考え事をしていて信号の色を覚え...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む目次 1. 運動せずして早9年。昔の私はどこへやら 2. 夫が見かねて私を外へ連れ出すように 3. 徐々に体を動かすようにはなったけれど… 4. 体力の …
目次 1. 仕事しない社員たちのゆるすぎる日常 2. 清掃員への横暴な言動を目撃 3. 社長のまさかの変装で大逆転 4. やさしさが自分自身と職場を変え …
ステキな彼と出会ってキスをした後、カフェでたくさん話しました。すっかり舞い上がっていて何を話したのか覚えていませんが、帰りの電車で彼から告白をされて付き …
私は昔から好きな香りと嫌いな香りの差が激しく、嫌いなタイプの香りを嗅いでいると頭痛がして、吐き気を催します。 夫にもそれは伝えていて、柔軟剤も私が嗅いで …
目次 1. コンタクトレンズから眼鏡派に 2. コンタクトレンズと眼鏡の使い分け 3. 若く見える? 4. まとめ 若く見える? それに気付いてからは、 …
目次 1. パパ活のリスクとは 2. パパ活でお金を稼ぐ理由 2.1. 【理由1】親には打ち明けにくい借金がある 2.2. 【理由2】日常的にお金を巻き …
目次 1. 突然の海外移住宣言 2. 半年後… 3. さらに数週間後に!? さらに数週間後に!? 実は、妹が海外に行った後、母は手術を受けて立てるように …
目次 1. 片付けが苦手な義両親との同居 2. このにおい、何!? 3. 義両親の物を勝手に捨てるのは… 4. まとめ 義両親の物を勝手に捨てるのは… …