- 2025.04.03
- スカッと体験談,
面接会場で元彼と再会「高卒のお前じゃ絶対に無理!」その後、元彼が顔面蒼白になったワケは
目次 1. 驚きの再会 2. 相変わらず… 3. 大逆転! 4. 高慢男に一喝! 5. 自業自得よね 大逆転! 一方の私は、会社のあるフロアまで階段を登 …
ウーマンカレンダー woman calendar
黒やネイビー、ベージュなど、気付いたら地味色ばかり着ている人って多いですよね? たしかに、黒、ネイビー、ベージュは合わせやすいですがそれだけだとやっぱり華がありません。肌がくすみがちな40・50代こそ、色を味方に付けると着こなしが劇的に変わります。
カラーアイテムを2色でまとめると、きれいで品よく仕上がります。そこに1色足すと、そこから抜けだせてオシャレに差が出ます。3色目は、小さなアクセントカラーでOK。例えば、黒と白のモノトーンの着こなしであれば、黒の靴を合わせがちですが、ピンクをセレクトしてみてください。すると、黒と白のいつもの服が見違えますよ。
ピンクって女性が輝く色だと思っているので、40・50代女性こそ着てほしいと思います。取り入れるのが難しいと感じる人は、バッグや靴などの小物で合わせてみませんか? それにも抵抗があるなら、下着にピンクを取り入れるのをおすすめしています。ピンクのものを身に着けると、女性ホルモンも活性化するといわれていますから、目に見えるところにピンクのものをぜひ取り入れてみてください。
カラーアイテムを取り入れるときは、40・50代に合ったカラーというよりも自分に合ったカラーをチョイスすることが大事。自分のパーソナルカラーがわからない場合は、百貨店などのパーソナルカラー診断を利用するといいと思います。
似合うファッションの見つけ方をレクチャーした書籍はこちら
『45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾』
主婦の友社/1,650円
【冨永彩心先生からのアドバイス】
40・50代は、家族のことや仕事のことなど、いろんなことに追われて時間がない人も多いと思います。でも、少しでも自分のことを考える時間を作ってほしいし、鏡を見る時間や習慣を作ってほしいと思います。「おしゃれでいたい」「おしゃれをしたい」と思うことは、自分を見つめ直す作業でもあります。だから、怖くても全身鏡で今の自分がどうなっているかチェックしてみましょう。
若いときと比べてしまうとガッカリすることも多いけれど、まだまだイケてる部分はたくさんあるはずです。そして、服を変えて今の自分に合ったおしゃれができれば、「自分ってまだまだイケるんだ!」と自信になります。40・50代は人生後半戦がスタートしたばかり。自信を持って楽しく生きるためにも、これからは自分のことをたくさん観察してあげましょう。40・50代の今の自分に「似合う」服を着て、どんどんすてきになっていく自分を楽しんでほしいと思います!
筆者は、まさにアクセサリー迷子になっていました。若いときは似合っていた大きめのピアスがまったく似合わなくなっていたのですが、あやみん先生との取材で、10年以上アクセサリーを更新していないことに気が付きあぜん。似合わない原因は大きさではなく、色や形だったんですよね。早速、週末アクセサリー巡りでもしてみようと思います!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
取材・文/早田佳代(46歳)
編集プロダクション勤務を経て、フリーの編集・ライターに。コロナ禍でMAX体重を更新し焦ってランニングを始め6kgほど意地で落とす。が、そこからはずっと横バイで、アラフィフの代謝の悪さを思い知る。目標はあと4kg……。
★関連記事:着たい服と似合う服が一致しなくなってきた⇒50代のファッションを考えてみた結果
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む目次 1. 驚きの再会 2. 相変わらず… 3. 大逆転! 4. 高慢男に一喝! 5. 自業自得よね 大逆転! 一方の私は、会社のあるフロアまで階段を登 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
目次 1. 特に子育ては全力投球 2. 楽しいはずの週末 3. 子どもの言葉 4. まとめ 子どもの言葉 このまま週末のお出かけを続けていくことが不安に …
目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …