「ウソでしょ…」マスクを外した瞬間、口元が崩壊!湿気が生んだ悲劇の結末とは【体験談】
汗ばむ日が続いていたある日、朝から外での予定があり、1日中マスクを着けて過ごしていました。まだマスク生活が続いていた時期の、ちょっとした「うっかり」体験 …
ウーマンカレンダー woman calendar

少しぽっちゃりしていて丸顔の私に似合うヘアスタイルは、丸顔を隠すことができるロングヘアだと思い込んでいた私。学生時代から30代になるまで、ずっとロングヘアを貫いてきました。
★関連記事:「一気に老けこんだ…!?」アジア系の大人女子ヘアスタイルのはずがまさかの…【体験談】
引っ越した関係で新しい美容室に行くことになったある日、「毛先をそろえてカラーだけをお願いしよう!」と思っていたら、担当してくれた美容師さんが「ロングにこだわりがあるんですか?」と聞いてきたのです。
私は、「自分にはロングが似合うと思って髪を伸ばしている」と伝えると、「ボブくらいがバランス取れて良いと思いますよ」と言われたのです。
ボブヘアなんて顔が小さい人しかやってはいけないヘアスタイルだと思って拒絶したところ、どんな仕上がりのイメージになるのか話してくださり、半ば面倒になって人生初のボブスタイルにしてもらうことに。
すると、仕上がりの印象がロングのときよりも明るく見えて、職場や友人からも「若返った」とか「痩せた?」などと言われることが多くなったのです。
丸顔には短い髪は似合わないと思い込んでいましたが、その人に合うヘアスタイルはそれぞれ違うのだと実感し、アドバイスをくれた美容師さんには感謝してもしきれません。
「自分はこうだから」というような思い込みはいけないのだと思いました。プロの美容師さんは全体の雰囲気を読み取って、その人に合うスタイルを見極めてくれるので、思い込みでヘアスタイルを貫くのではなく、自分に合うヘアスタイルを聞いてみることや客観的な視点で選んでもらうことも大切だと実感しました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:江田ゆうな/40代女性・会社員
★関連記事:「コントロール不能!?」憧れのショートボブには不向きな髪質だったと学んだ若かりし日【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む会社員の私は、父の還暦祝いに母と3人で高級レストランを訪れました。父は普段あまり服にこだわらないタイプで、この日も昔から愛用しているジャケットを羽織っていました。私にとっては懐かし...
続きを読む汗ばむ日が続いていたある日、朝から外での予定があり、1日中マスクを着けて過ごしていました。まだマスク生活が続いていた時期の、ちょっとした「うっかり」体験 …
量が少なくなったり、ほとんど来なくなったりする40〜50代の生理。ゆえに、「もう終わっただろう」「量が少ないから大丈夫」などの思い込みで、若いときにはし …
夕食を囲むいつもの時間。夫が流したテレビの映像をきっかけに、食卓の空気が変わりました。そのときは、よくある夫婦のすれ違いの一つだと思っていましたが、まさ …
夜の行為の後、そのまま寝てしまったことがありました。翌日トイレに行くと強い痛みを感じ、自分の体に何が起こったのかわからず、ただ戸惑うばかりでした。 ★関 …
私は夫と2人暮らしのアラフォー主婦です。結婚後すぐに夫の実家の近くに家を購入し、「きっと家族皆で仲良く過ごせる」と信じていました。けれど、現実はそううま …
中学1年生のころ、2歳年上の友人Aさんのお兄さんに恋をしていました。大人っぽくて落ち着いた雰囲気の人で、部屋の隣から笑い声が聞こえるだけで胸が高鳴ったの …
未就学の息子のトイレトレーニングが始まったころ、家庭内の「トイレ担当」を巡って小さな攻防がありました。最近はネット上でも「男の子が女子トイレに入ること」 …
姉に誘われて、姉が社長を務める会社のバーベキューイベントを手伝いに行くことになりました。姉の会社は女性社員が多い広告代理店で、正直少し緊張していましたが …