「毛を処理してほしい」え?初彼のひと言にショック!自己処理をしたらまさかの出血で緊急事態に
デリケートゾーンのムダ毛のお手入れや美肌のために始めたプロテイン習慣。キレイになるつもりだったのに、まさかの事態に!? なさそうでありそうな美容の「こん …
ウーマンカレンダー woman calendar
管理栄養士として食事や栄養について紹介しているブロガーのババアさんによるマンガ連載「ババアは健康になりたい」
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。
とある土曜日、ババアさんの夫はおなかの調子が悪くなり、その2日後の深夜、おなかの痛みでもだえ始めました。病院に行くかどうか迷い、ババアさんは#7119(救急安心センター事業)に電話をして過去に経験した尿路結石の痛みと似ていることを伝えると、痛み止めを飲んでひと晩様子を見ることに。ただ、そのその尿路結石じゃなかったら……と少し不安を感じました。
ひと晩、痛みにもだえ苦しみ泌尿器科へ行くとエコーと血液検査がおこなわれましたが、尿路結石は見えず……。来週、もう一度検査をすることに。この日の病院の会計は7000円もかかり、あまりの金額に節約家の夫は驚き、号泣しました。
処方された薬を飲み始めたものの、ババアさんの夫はまだ痛みを感じているよう。そこで、ババアさんたちは今までの生活を振り返ってみることにしました。








夫は尿路結石を再発したとき、ひどい腹痛を訴えていました。ただ、それが深夜の出来事で病院に行ったのは夜が明けてからでした。あまりの騒々しさに娘も夜中なのに起きてしまい、翌日は家族全員寝不足に……。
痛みに波があったようで、その様子はまるで陣痛かのようでした。薬を飲んでもおなかがずーんと痛むみたいで、生理痛みたいだなと思いました。
私たちは私たちなりに尿路結石再発の防止策を張っていたのですが……力及ばず、夫は尿路結石を再発してしまいました。以前、夫が尿路結石になった際、「シュウ酸を含む食材はなるべく避けて、ゆでたりして食べるようにしてください」と指導を受けていました。なので食べ物には気をつかっていました。
しかし、夫は普段から水をほとんど飲まない人で再発のリスクは高かったのだと思います。水を飲むだけでリスクは低くできるってわかっていたのに、私も夫も油断していました。
「尿路結石ってこんなにもつらいものなんだ」と理解できていなかったことは反省しています!
ー--------------
このことから、水分摂取は大事だと気付いたババアさん。やはり病気に対して油断は禁物! ということなのですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む私は夫と恋愛結婚し、マンションで2人暮らしをしています。結婚当初は夫婦仲も良く、穏やかで幸せな新婚生活でした。けれど、近くに住む義父母の家に招かれるたびに、私は少し気が重くなるよう...
続きを読むデリケートゾーンのムダ毛のお手入れや美肌のために始めたプロテイン習慣。キレイになるつもりだったのに、まさかの事態に!? なさそうでありそうな美容の「こん …
ある日、義父について思いも寄らないことを知りました。お酒が苦手なはずなのに、毎日のように飲み屋へ通っているというのです。その本当の理由がわかったとき、私 …
学生時代からの友人Aさんは、いつも上から目線で物を言うタイプでした。最初は我慢していた私ですが、あるきっかけで初めて心からスッキリできたのです。 ★関連 …
私は現在、地方の工務店で大工として働いています。普段は現場を走り回っていますが、この日は珍しく有給休暇を取りました。理由は、妻が高熱で寝込んでしまったか …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
2025年、義父の十七回忌と義母の十三回忌が重なり、長男で墓守役の夫が年忌法要を営むことになりました。田舎出身の私は幼いころから墓参りや墓掃除が年中行事 …
年齢を重ねるごとに増えてくる肌の悩み。改善するまでにどうしても時間や手間がかかるものです。ところが、人によっては「ちょっとした奇跡」が起きて悩みが一気に …
大阪・関西万博の夜、車椅子で花火を見に行きました。会場は想像以上の人であふれ、思うように進めず焦る瞬間も。それでも、あの夜の出来事は今も心に残っています …