40代からの「ちょい便漏れ」どうして起こるの?簡単にできる対策って?【医師解説】
若いころに比べておならが出やすくなっていると思っていたら今度は……。40代以降の女性の体の悩みで尿漏れは定番ですが、実は便漏れも悩みの一つ。病院に行くほ …
ウーマンカレンダー woman calendar
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。
生理が重く、子宮内黄体ホルモン放出システムのミレーナを入れていたババアさん。しかし、5年目の検診で子宮筋腫が成長していたため、子宮を全摘することに。手術前にまずMRI検査を受け、次に家族への説明が必要だったのですが……。
生理が重く、出産後さらに悪化したババアさんはミレーナを入れていました。しかし、5年目の健診で子宮筋腫が大きくなっていることが判明。再びミレーナを入れても、子宮筋腫がどんどん大きくなるかもしれない。そこで、子宮摘出を決断しました。
手術前に必要なMRI検査を受け、家族への説明を受ける日に……。
術前におこなう検査が終わり、家族への説明のための来院日。膨大な書類へのサインも必要でした。しかし、娘が熱を出してしまい夫はリモートで医師の説明を受けることに。
私が受ける手術は、ロボット支援腹腔鏡下子宮全摘術。5カ所の小さな穴を開けて、そこから細い筒みたいなものを入れて子宮を切り離していくそう。子宮の近くには尿管があり傷つけてしまうと大変だから、ロボットの力を借りて慎重に手術をおこなっていくと、医師が説明してくれました。
それを聞いた夫は、子宮はどこから出すのか質問。
「腟です」と医師。
説明は続き、傷口も小さく済む手術のため手術から4日後の退院を予定しているとのこと。ここまで聞いた夫は、「子宮を取ることで、子宮の跡地は空白になるんですかね?」とさらに質問を。
気になるの、そこ? とは思いましたが、医師は丁寧に説明をしてくれました。
「子宮も含め、内臓は1つの袋に入っている感じ。その袋から卵1個分くらいの子宮を取り出すだけなので、でかい場所が空くわけではない」と先生。もちろん、癒着や腸閉塞が起こる可能性はあるため、「そうならないよう経過をしっかり見ていきます!」とのこと。
そんな説明を聞きながら、子宮をとったら痩せるかもなんて思っていたけど、卵1個分かぁ……なんて思った私です。
ー--------------
「子宮も含め、内臓は1つの袋に入っている感じ」とは、驚きですね。それを聞いて、子宮の跡地が気になったババアさんの夫の感性も、独特なおもしろさでびっくりです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/沢岻美奈子先生(沢岻美奈子 女性医療クリニック院長)
医療法人社団 沢岻美奈子女性医療クリニック理事長。産婦人科医。
2013年より神戸で婦人科クリニックを開業。女性検診や更年期を中心に女性のヘルスケア領域に長く従事。2025年9月には、恵比寿に婦人科・美容皮膚科Takushi clinicを開業。更年期ドックでの女性特有の健康評価から治療までを、経験豊富な産婦人科女医がワンストップで提供。心身の不調が特徴な更年期の揺らぎ世代を対象に、“女性医療コーチング”という新スタイルで全人的なサポートをおこなっている。また、Instagram(@takumina _clinic)や、podcast「女性と更年期の話」、YouTubeチャンネル「8時だヨ 更年期全員集合」などを通じ、幅広く情報発信をおこなっている。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む若いころに比べておならが出やすくなっていると思っていたら今度は……。40代以降の女性の体の悩みで尿漏れは定番ですが、実は便漏れも悩みの一つ。病院に行くほ …
自分が困っているときや悩んでいるとき、気持ちがモヤモヤしているときに、誰かのささいなひと言で気持ちが軽くなることってありますよね。今回は、第三者のちょっ …
骨折も手術などで入院した経験もない私。休息を取れば少し無理をしてもすぐに復活していました。そんな私も更年期に入ると、加齢とともに甲状腺の病気に。さらに母 …
私はいつも通り夜11時ごろに就寝し、家族が登場する夢を見ました。夢を見ることはよくありますが、その日の夢は衝撃的で今でも忘れられません。 ★関連記事:「 …
学生時代に経験したアルバイト先で、接客中のお客さまで気になる反応がありました。予想もしなかった事態に直面した、その原因は……。 関連記事:「まさか私が臭 …
妊娠後期でおなかがぐんと大きくなると、思わぬ場面で戸惑うことも増えてきます。そんな中、今でも忘れられないほど恥ずかしい出来事がありました。 ★関連記事: …
50歳を迎えてから体の不調が増えました。突然、手首に激痛が走り、整形外科を受診すると予想外の診断を受けました。「将来リウマチになる可能性が高い」と聞き、 …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …