- 2025.04.03
- 歯周病,
歯周病で抜いた歯は12本。手術は7回、壮絶な治療の末に気付いた後悔とは【体験談】
目次 1. 歯周病治療のために外科手術を7回も! 2. 歯を支える骨が溶けて下がっている!? 3. 治療を繰り返す日々 4. まとめ 治療を繰り返す日々 …
ウーマンカレンダー woman calendar
フェムケアを意識し調べていくと、気になる商品を見つけました。
それは腟洗浄液です。
腟を洗い過ぎるのはよくないことは知っています。口コミを見ると、「スッキリした」とか「(生理の終わりかけのダラダラ出血が減って)生理が早く終わった感じがする……」とか。
え? 生理が早く終わる感じがする!? … 本当に?
私は信ぴょう性を確かめるためにドラッグストアに急ぎました(笑)。
試してみないことには始まらないですからね。
近所のドラッグストアには、腟洗浄液は1種類しかありませんでした。
通販サイトを見ていると、ジェルタイプの物もあるようですが、私が購入したのは液体タイプ。そろそろ生理も来るし、終わりかけに使ってみよう……。
使い方は簡単でした。
洗浄液を腟に入れるだけです。
驚いたのが、本当にいつもより生理が短かったこと。生理の終わりかけのとき、腟内に残っている経血を洗い流すことができるので、生理が早く終わった感じるようです。おりものが多くて不快なときも使えそうです。
試してみて思ったのですが、洗浄液が時間と共に下りてくるのでショーツが汚れる場合もあるかも。だから、腟洗浄をする際はナプキンかおりものシートは装着したほうがいいと思います。冬場は、洗浄液がヒヤッとしそうなので、温めたほうがいいのでは? と私なりの感想です。
腟洗浄やら、デリケートゾーン……。
そんなことを調べたりしているうちに、高校生のときのことを思い出しました。
何の授業だったんでしょうか……。
先生は、「自分のアソコを鏡で見てください」なんてい言うんです。
クラス(女子だけで授業を受けました)はそりゃーザワつきましたよ(笑)。
結局、自分のアソコを鏡で確認することはなかったのですが、今になって先生が一生懸命伝えたかったことがわかります。
デリケートゾーンについては、大っぴらに話しにくかったりするのでネットを頼りに調べていろいろな情報に惑わされたり、婦人科検診も苦手とだったりといういう人が多い気がします。
私は、何かあればすぐ病院に行くタイプですし、婦人科もかかりつけの医師がいます。
子宮がん検診もきちんと受けています。
それに加えて、これからもフェムケアをしていきたいなと思っています。
----------------
腟洗浄液という気になる商品を見つけ、早速試してみたフワリーさん。生理の終わりかけのダラダラ続く出血などに悩んでいる人は、フワリーさんのようにまずは試してみちゃうのもアリですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/沢岻美奈子先生(沢岻美奈子 女性医療クリニック院長)
乳がん検診を含め、女性特有の検診をワンストップでできる神戸の婦人科クリニック「沢岻美奈子女性クリニック」院長。市検診や企業検診含め、年間約3000件の検診をおこなっている。乳がんサバイバーも多い更年期世代の患者さんとのやりとりを通じて日常の診察で感じ考えることや、女性のヘルスケア専門医目線での医療情報をInstagramに毎週投稿し、podcastでも「女性と更年期の話」で発信している。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む目次 1. 歯周病治療のために外科手術を7回も! 2. 歯を支える骨が溶けて下がっている!? 3. 治療を繰り返す日々 4. まとめ 治療を繰り返す日々 …
目次 1. トイレに立ったところ… 2. 恥ずかし過ぎて動けない! 3. 申し訳ない気持ちに 4. まとめ 申し訳ない気持ちに トイレで気持ちを落ち着け …
目次 1. 驚きの再会 2. 相変わらず… 3. 大逆転! 4. 高慢男に一喝! 5. 自業自得よね 自業自得よね その後、A男は他の会社の面接を受け続 …
何度もWi-Fiやプラごみについて質問してくる夫。こんなにすっとぼけている夫が、なぜ会社で小ばかにされていないのか不思議に思うフジコさん。 その理由を考 …
目次 1. 特に子育ては全力投球 2. 楽しいはずの週末 3. 子どもの言葉 4. まとめ 子どもの言葉 このまま週末のお出かけを続けていくことが不安に …
目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …