母の緊急事態に遺産の話ばかりする妹。葬儀当日、「他人は来ないでくれ」と伝えた結果
先日、母を亡くした私。最近家を出て1人暮らしを始めた妹から葬儀に向かうと連絡が来たのですが、私にとって妹はもはや他人も同然になっていました。というのも生 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の夫は仕事中の事故で負傷し、それ以来リハビリ生活を余儀なくされる状態になってしまいました。今は私が家計を支えるため毎日一生懸命働いています。しかし生活は大変。高校生の息子にも迷惑をかけていることを気に病んでいたのです。
★関連記事:「会社を親友に奪われた…」絶望する私に、娘「その会社つぶれるから大丈夫」と予言!?その真意は
夫の事故から3カ月。医者の見立てでは、リハビリを頑張れば1カ月ほどで歩けるようになるという話だったのですが、いまだに夫は痛みが激しいようで、立ち上がるのもやっとです。
「これじゃあ仕事復帰は難しそうだね……」。建築業で肉体労働をしていた夫に、復職は困難な様子。幸い労災が下り、今は休職扱いになっていますが、いつまでもそういう訳にもいきません。おまけに息子は大学受験を控える高校生。そこで私は、フルタイムの仕事に加えて副業も始め、家計を支えることに。
ところがある日、カードの明細書を見てビックリ。
「あなた、何にお金を使ったの? カードの請求額がとんでもないことになっているわ」とベッドの夫に尋ねると、「あ~、ネットでいろいろ買ったかも……。リハビリがうまくいかないストレスがたまって、つい散財しちゃったんだ」と言うのです。そこで私は息子のことを伝えました。
「でも知っているでしょ? あの子にも負担をかけているのよ。受験生なのにバイトを始めてくれて……。勉強とバイトと大変な思いをさせている」
それを聞いた夫は「まあ、俺もリハビリを頑張るからさ」と約束してくれたのですが……。
数日後、息子が夜遅くまでバイトをしていたとき……。ちょうど私は副業のデータ入力が終わったので、息子にメッセージを入れました。
「パパが働けなくなってあなたにも苦労かけるわね」
「ママ頑張るから!」
「その必要はないと思うよ」
「え?」
息子の大学進学だけは絶対にできるようにする、と約束したかったのです。すると息子から意外な返信が届きました。驚いて問い直すと、「ママは何も知らないんだね」と冷静なひと言。
「パパはとっくに完治していて、働けないふりをしているだけ。リハビリっていうのもウソじゃない? この前、僕のバイト先にパパが来たんだ。しかも若い女連れで、僕には気付かずにボーリングやバッティングゲームでバリバリ遊んでいた」
どうやらつまり、夫は働けないふりをして不倫をし、遊び回っているというのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私はレストラン勤務の料理人です。実家経営の会社を辞め、夢を実現させるために数年前から修行をしています。しかし弟からはことあるごとにマウントを取られる日々。私は気にしていないのですが...
続きを読む私は60代の老後を謳歌中。先日、息子家族の新築祝いに行くと、なぜか嫁に無視されてしまいました。これまでは仲良くやってきたため、原因がわかりません。しかしその理由を小学3年生の孫娘は...
続きを読む専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいないんだから当然」と開き直り、私...
続きを読む結婚後、すでに両親を亡くし兄弟姉妹もいない私は、義母と義妹の暮らす義実家に同居することに。それからずっと、義母の介護と家事をしながら在宅の仕事に明け暮れています。大手企業の会社員の...
続きを読む先日、母を亡くした私。最近家を出て1人暮らしを始めた妹から葬儀に向かうと連絡が来たのですが、私にとって妹はもはや他人も同然になっていました。というのも生前の母は、あることを準備して...
続きを読む先日、母を亡くした私。最近家を出て1人暮らしを始めた妹から葬儀に向かうと連絡が来たのですが、私にとって妹はもはや他人も同然になっていました。というのも生 …
私はレストラン勤務の料理人です。実家経営の会社を辞め、夢を実現させるために数年前から修行をしています。しかし弟からはことあるごとにマウントを取られる日々 …
専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいない …
私は60代の老後を謳歌中。先日、息子家族の新築祝いに行くと、なぜか嫁に無視されてしまいました。これまでは仲良くやってきたため、原因がわかりません。しかし …
3年ほど前に夫を亡くした私は、息子夫婦と同居中です。しかし、嫁は私を嫌っており邪魔者としか思っていない様子。おまけに、「お義母さんにはお義父さんの遺産が …
実家を出て1人暮らしをしている私は、母に毎月仕送りをしています。しかしその母は額に満足いかないようで、大手企業に勤めている次男のほうが協力的だと文句ばか …
最近、仕事ばかりで家族サービスができていない私。中学1年生になる娘の誕生日にまで急きょ出張となり、当日に祝えないことを悔やみながらも出発しました。しかし …
数カ月前から、妻に「別れたい」と言われるようになった私。しかし、私はそれを断り続けています。そのやりとりが半年ほど続くと、ついに妻が限界に。泣きながら私 …