小3の娘「今日の夕飯もパンの耳でいいよ!」夫のせいで娘に我慢させ続けてしまった私の決断は
私の夫には浪費癖があり、毎月家計は火の車。私のパート代でギリギリ生活はできていましたが、娘にはお菓子すらも買ってあげられない状況です。さらに夫が娘の貯金 …
ウーマンカレンダー woman calendar
小学6年生の孫娘は、嫌なことがあると祖母である私の自宅に逃げ込んできます。今日も息子の嫁が勝手に申し込んだダンス教室が苦手で、私のところに避難してきました。心配した私は何度も息子の嫁に孫と話し合うように説得したのですが、彼女はまったく理解してくれず……。
★関連記事:「苦労をかけてごめん」働けなくなった夫のためにバイトする高校生の息子が、父親を見限ったワケは
その日も孫は、無理やり行かされるダンス教室が嫌で、私の家に逃げ込んできました。孫は運動よりも、本を読んだり勉強したりするほうが好きなのです。
今日こそは、と息子の嫁に電話で直談判。「あの子とちゃんと話し合った? 本人が好きなことを聞いてあげてちょうだい」と伝えると……。
「お義母さん、今はイケている子はダンスが踊れて当たり前。本の虫みたいな陰キャが娘だなんて気持ちが悪い。これはあの子のためなんです、将来いじめられないように。あなたの息子がいない間、育児は私のワンオペなんだから、私の教育方針に口を出さないでくれますか?」と言い張るのです。
私は、自分の娘のことをこんなふうに言う彼女に怒りを覚えましたが、1年前から単身赴任の息子が育児を彼女に任せきりにしているのも事実。そこで一度は引いたのですが……。
そんなある日。真夜中を過ぎたころに孫から突然電話がかかってきました。「おばあちゃん、こんな時間にごめんね。頭が痛くて、気持ちも悪くて。もう何回も吐いちゃって……」とのこと。
聞けば母親は「ちょっと出かける」と言って不在だとか。こんな夜中に? と疑問に思いながらも、孫のところに急行した私。高熱を出していたため、急いで病院に連れていきました。その間、何度も母親に電話をかけ、ようやく返信がありました。
「お義母さん、今何時だと思ってるんですか」
「家族とはいえ非常識ですよ」
「非常識なのはどっち?」
「子どもが病院にいるのに」
怒りで震える指をなんとか抑えながら、私は返事を打ち込みました。しばらくして、嫁から着信が。「何の話ですか? 冗談はやめ……」と言うので、私はピシャリと宣言しました。「あなた、高熱の孫を置いて誰と会っていたの? 息子には今回のこと、すでに伝えてあります。孫が不倫現場やメッセージのやりとりを写真に撮っていたのよ。言い逃れは却下」
電話口では、「ちょっとの間なら留守番をさせても問題ないと思った」と、慌てふためいた彼女の声が聞こえてきましたが、私は意志を固めました。
「孫は私が預かる。息子もこちらへ向かっているので、今後のことは夫婦で話しなさい」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私の夫は亭主関白気質で見栄っ張り。しかし手取りが18万円と潤沢ではないため、私も正規雇用で働きたいと思っていました。ところが夫に話すと大激怒。妻が働けば自分が甲斐性なしだと思われて...
続きを読む私の夫には浪費癖があり、毎月家計は火の車。私のパート代でギリギリ生活はできていましたが、娘にはお菓子すらも買ってあげられない状況です。さらに夫が娘の貯金にまで手を出し、投資を始めた...
続きを読む次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実家を乗っ取り、義母を追い出し...
続きを読む両親を早くに亡くし、15歳近く年の離れた弟と天涯孤独になった私。当時中学生だった弟をひとりで育ててきましたが、そんな彼も今や20代半ばです。弟が選んだ相手は、キラキラと輝くような美...
続きを読む私は夫と2人で暮らす、アラフォーの妊婦。出産予定日が近くなり、この年でようやく授かった第1子が、いつ産まれてくるんだろうと毎日ワクワクしていました。しかし、子どもができてから、義母...
続きを読む私の夫には浪費癖があり、毎月家計は火の車。私のパート代でギリギリ生活はできていましたが、娘にはお菓子すらも買ってあげられない状況です。さらに夫が娘の貯金 …
私の夫は亭主関白気質で見栄っ張り。しかし手取りが18万円と潤沢ではないため、私も正規雇用で働きたいと思っていました。ところが夫に話すと大激怒。妻が働けば …
次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実 …
平和に暮らしていた専業主婦の私に、先日とんでもない事件が起こりました。なんと、夫が浮気していたらしいのです。というのも、夫が経営する会社に入社してきた女 …
どういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きま …
家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意 …
専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣い …
私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良 …