- 2025.10.03
- マルチビタミンサプリ,
マルチビタミンサプリ人気3選!不足しがちな栄養素をまとめてサポートするサプリの選び方って?
目次 1. マルチビタミンサプリとは? 2. マルチビタミンサプリに期待できるサポートとは? 3. マルチビタミンサプリの選び方 4. マルチビタミンサ …
ウーマンカレンダー woman calendar
自身の健康について介護施設で働く友だちに相談したところ、「高血圧は自覚症状がないから無理してしまうことが多く、突然倒れることもあるから気を付けて」と言われました。その言葉が心に引っかかり、「なんとかしなくては」という思いがどんどん大きくなります。自身の健康を考え、水分補給と塩分の調整はそのまま継続し、運動を取り入れるため30分程度の散歩も始めました。
ただこのころ、少しだけ疑問に感じることがありました。それは「あの病院の血圧計は正しく計測できているのか……」ということ。同じ血圧計でしか測ったことがなかったのです。気にして周りを見渡すと岩盤浴施設や公共施設にも無料の血圧計が置いてありました。
そこで他の機器でも測ってみようと思ったのです。するとその血圧計では上が100しかありません! いつもの見慣れた数字に戻ったことで、ホッとするやら驚くやら。でも、この機器がおかしいのかもしれないとも思い、しばらくはいろいろなところで測ってみましたが、どこで測っても140になることはなく、100前後をキープしていました。
その後、何度か病院に通いましたが、いつ測っても血圧は上が140前後でした。先生に伝えても「ストレスが原因」というだけで取り合ってはもらえません。でも今思えば、病院の血圧計は少し低めの台に置いてあり、私が計測するとき変な体勢になっていた気も……。
また、仕事終わりに通うため、制服のベストの締め付けがきつかったことも原因ではないかと思っています。それが証拠に、夏に衣替えをしてポロシャツになってから測ったときには正常値に戻っていました。血圧を測るときは、ゆったりと着られる洋服を選ぶことが大切だと思いました。
勘違いだったとはいえ、自分の健康に真剣に向き合い、改善策を講じるきっかけになったことは私にとって大きなプラスになりました。水分補給を意識し、塩分を調整しながら、これからもできるだけ散歩も続けていこうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
東京女子医科大学医学部卒業。米沢市立病院入職後、再び東京女子医科大学に戻り、専門医を取得。同大学産婦人科に入局し産婦人科医として働きつつ、性科学を学び、また東京女子医科大学東洋医学研究所で東洋医学を学ぶ。2019年1月に地元山形県米沢市にて、こまがた医院を開業。
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:高血圧はどうしてダメなの?重大な病気を引き起こす「サイレントキラー」を予防する方法【医師解説】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読む目次 1. マルチビタミンサプリとは? 2. マルチビタミンサプリに期待できるサポートとは? 3. マルチビタミンサプリの選び方 4. マルチビタミンサ …
目次 1. 「シゴデキ」な男性職員 2. 原因がわからないにおい 3. 納得の原因 4. まとめ 納得の原因 しばらくして、その原因がわかりました。あの …
目次 1. 悪夢の朝 2. 平日のゲームパーティー 3. 夫の衝撃のひと言 4. 兄の家へ、そして離婚へ 5. 夫のウソと現実 夫の衝撃のひと言 冷静に …
そして、私が惹かれるおばあちゃんたちになぜか共通するのが、見事なグレイヘアです! いつからグレイヘアに移行していくかはおいおい考えるとして……(汗)。 …
目次 1. 好きだから一緒にいたけれど… 2. 湧き上がる怒りの感情 3. 離れていく私の気持ち 4. まとめ 離れていく私の気持ち あまりにも話がかみ …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 1年前の健康診断では、 LDL(悪玉)コレステロール値が基準値の約2倍あり、さすがにこの数字はヤバい! と …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
目次 1. 性に対する正直な気持ち 2. 子どもと一緒に寝ている弊害 3. 「過程」を楽しむことに 4. まとめ 「過程」を楽しむことに そのときふと気 …